1: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:07:09.33 ID:Tqt8kpGG
学歴なくてもちゃんと就活すればいいところ就職できるよ
質問あれば答えます
2: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:13:03.04 ID:Tqt8kpGG
ちなみにオワタスレに時々書き込んでた
今はもうないみたいだけど…
今はもうないみたいだけど…
3: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:17:03.98 ID:9mFFESku
三浪でも中退するやつよりましだし
駅弁でもクソ私立より全然まし
駅弁でもクソ私立より全然まし
8: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:29:05.49 ID:yxmgS1Sq
>>3
クソ私立がどこを指してるかわからないけど
就活してて思ったのは私立にも賢い人いたよ
クソ私立がどこを指してるかわからないけど
就活してて思ったのは私立にも賢い人いたよ
5: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:26:19.30 ID:a9wN+EUG
ワタクわい、平均年収1200万の大企業に就職
ここではバカにされる学歴だが就活は温かったわ
ここではバカにされる学歴だが就活は温かったわ
10: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:29:57.66 ID:yxmgS1Sq
>>5
おめでとう
ワタクってなに?
5.6年前にはなかった言葉なので良くわからないわwww
おめでとう
ワタクってなに?
5.6年前にはなかった言葉なので良くわからないわwww
7: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:28:20.84 ID:wFw+fDHM
指定校私大+東工大院卒というゴミスペックワイ
平均年収1000万円の超大手企業に内定するも4年で退職する
マジレスすると、どんな企業に入ろうが続けなければ意味がないんやで
ちなみに、今はそこそこの大手企業に転職して社会人10年目課長代理で年収は800万円や
平均年収1000万円の超大手企業に内定するも4年で退職する
マジレスすると、どんな企業に入ろうが続けなければ意味がないんやで
ちなみに、今はそこそこの大手企業に転職して社会人10年目課長代理で年収は800万円や
14: 名無しなのに合格 2021/09/01(水) 22:36:42.24 ID:yxmgS1Sq
>>7
ごめん変なスクリプトのせいでレス気が付いてなかった
すごい経歴だね今の仕事に満足できてるなら何より!
ごめん変なスクリプトのせいでレス気が付いてなかった
すごい経歴だね今の仕事に満足できてるなら何より!
24: 名無しなのに合格 2021/09/02(木) 07:42:05.25 ID:eiDgBEXV
文系?理系?
32: 名無しなのに合格 2021/09/02(木) 14:23:41.28 ID:oUBSzzKG
>>24
理系だよ機械系
理系だよ機械系
よく言われる
(選ばなければ)就職困らないってのはガチだったし
(真面目に取り組めば)年収1000マンレベルの企業は入れるってのもマジだった
36: 名無しなのに合格 2021/09/02(木) 18:53:10.05 ID:eiDgBEXV
>>32
やはりか
工学部機械系最強説はガチだったか
やはりか
工学部機械系最強説はガチだったか
30: 名無しなのに合格 2021/09/02(木) 13:30:12.95 ID:0EZfnVBK
めでたい!
学歴なんて金稼いでなんぼだからな
高学歴でも稼がなきゃ負け組
低学歴でも稼げれば勝ち組
学歴なんて金稼いでなんぼだからな
高学歴でも稼がなきゃ負け組
低学歴でも稼げれば勝ち組
33: 名無しなのに合格 2021/09/02(木) 14:25:04.88 ID:oUBSzzKG
>>30
ありがとう!
僕も昔は学歴コンプマンになりかけてたから
まともな方向に修正してくれた友達たちに感謝
ありがとう!
僕も昔は学歴コンプマンになりかけてたから
まともな方向に修正してくれた友達たちに感謝
34: 名無しなのに合格 2021/09/02(木) 14:29:03.35 ID:oUBSzzKG
6年ほど前に居たオワタ仲間たちはどこに行ったんだろう
今の世でも少なからずいる多浪オワタ達はどこのSNS 使ってるのだろう
久しぶりにあの退廃的な空気を感じたくなった
今の世でも少なからずいる多浪オワタ達はどこのSNS 使ってるのだろう
久しぶりにあの退廃的な空気を感じたくなった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630501629/
国立理系なら地方でも全然やれるよ