1: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:33:48.76 ID:ZWIHGOJU
もしかして普通?
2: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:34:26.08 ID:iqqfa3d5
普通ではない
がんばったやろ
がんばったやろ
3: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:35:50.29 ID:7khEliHf
頑張ったよ
5: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:39:38.92 ID:POxpoIjx
今年の私立はヤバかったから普通に凄い
6: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:39:49.76 ID:cpTaB7ue
ここでは微妙だけど、ふつうに十分
大学でも継続してがんばれよー
大学でも継続してがんばれよー
7: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:41:24.83 ID:6WKQzRsi
偏差値45の高校からならクラスの中ではそうかも
全国に偏差値50以上の高校いくつあって何人いるとおもったるんだよ?
全国に偏差値50以上の高校いくつあって何人いるとおもったるんだよ?
8: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 11:45:27.00 ID:lrCqOg6U
ひとまず偏差値45からって頑張ったでしょ~
そのレベルだと大学受験自体少数派っぽそう
でもマジで本番は大学入ってからだと思うよ
ここの住民は大学受験で満足してる人間が多すぎる
いくらいい所入ったって、大学で遊んでたらクソの役にも立たないの中々気付かないんだよなぁ
そもそも大学入ってからの頑張り次第で学歴が有利に働くのに、何もしなかったら実質プラマイ0だからな
そのレベルだと大学受験自体少数派っぽそう
でもマジで本番は大学入ってからだと思うよ
ここの住民は大学受験で満足してる人間が多すぎる
いくらいい所入ったって、大学で遊んでたらクソの役にも立たないの中々気付かないんだよなぁ
そもそも大学入ってからの頑張り次第で学歴が有利に働くのに、何もしなかったら実質プラマイ0だからな
9: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 12:07:22.26 ID:8KaA3vEm
伸びは評価される
環境に負けなかったことも
優良企業に行けるかというと厳しいけど
大学入っても勉強や資格取得、学生としての活動を頑張れば良い就職先も狙える
ガリガリ勉強し続けて公務員狙う手もある
おめでとうございます
環境に負けなかったことも
優良企業に行けるかというと厳しいけど
大学入っても勉強や資格取得、学生としての活動を頑張れば良い就職先も狙える
ガリガリ勉強し続けて公務員狙う手もある
おめでとうございます
10: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 13:45:15.95 ID:vU/+2Eep
結果出したんだから頑張ったよ
よかったね
よかったね
11: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 13:47:15.99 ID:rTCIASL/
頑張ったのは確かなんだろうけど世間では勉強出来なかったんだねって言われるのがオチ
受験界隈とか企業の人事からは笑いものにされる
受験界隈とか企業の人事からは笑いものにされる
14: 名無しなのに合格 2020/02/24(月) 14:09:29.20 ID:lrCqOg6U
受験界隈で笑われて困ることとは…笑
企業の人事ねぇ
学歴で仕事は出来ないから無能なら高学歴でもなんでも落とすけどね
倍率30倍とか人を見切れない有名大企業がしょうがなく学歴フィルターで下を削ぎ落とすのであって、高学歴だから選んでるのではなく、難関大学に限定した方が「有能な人材」を多く拾える可能性があるっていう理由だけのことだから
企業の人事ねぇ
学歴で仕事は出来ないから無能なら高学歴でもなんでも落とすけどね
倍率30倍とか人を見切れない有名大企業がしょうがなく学歴フィルターで下を削ぎ落とすのであって、高学歴だから選んでるのではなく、難関大学に限定した方が「有能な人材」を多く拾える可能性があるっていう理由だけのことだから
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1582511628/
社会に出て「バカ高校なのに頑張ったね!888」なんてある訳ねーだろ
進学校出身だろうがdqn出身だろうが、ニッコマはニッコマ 普通オブ普通だ
普通以上の生活したければ大学で普通じゃない努力しないとならん それだけのこと
おいおいニッコマ上げかよ
これじゃコピペ通りじゃねーか
関関同立と同格だからまずまず
いや、今は日東駒専が格上だな
こいつら人の努力を褒めることもできねえのかよ
※4
いかなる理由があってもニッコマをほめてはいけない
例えば1日10時間の勉強を29年続けて勝ち取ったとしてもだ
確かに伸びは凄いかもしれないけど高校偏差値66で落ちこぼれて MARCH行ったワイの方が評価が高いんだわ
おめでとう。ここで確認することはないよ。経験者は分かる。楽しめよ。俺は浪人かもしれない。その時はまた出直しだ。
高校偏差値66で落ちこぼれてマーチってがち?
俺高校偏差値67で青学だけど、真ん中あたりうろちょろしてた感じだったぞ
ふつーに下2割はニッコマ以下の私立でF欄までいたけどな
企業の人事から云々ってカキコミしている皆様は社会人なの?
いつまでこんなところに居座るの?