1: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:25:14.37 ID:IhshZakv
2: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:26:42.14 ID:IhshZakv
中学の時の友達が転校するってきいて調べてみたら俺の高校より進学実績が良くてびびったわ
10: 名無しなのに合格 2019/12/05(木) 00:11:32.31 ID:/ToB4Oc2
>>2
は?高校の偏差値いくつ?
は?高校の偏差値いくつ?
11: 名無しなのに合格 2019/12/05(木) 00:12:37.78 ID:fvs1BMu8
>>10
57だで学校の偏差値はちな高1
57だで学校の偏差値はちな高1
12: 名無しなのに合格 2019/12/05(木) 00:15:56.14 ID:/ToB4Oc2
>>11
えぇ…
ひょっとして宮廷一工+早慶で二桁行かない感じ?
えぇ…
ひょっとして宮廷一工+早慶で二桁行かない感じ?
13: 名無しなのに合格 2019/12/05(木) 00:26:54.70 ID:fvs1BMu8
>>12
そうだよ。
周り全然勉強してないししゃあない
そうだよ。
周り全然勉強してないししゃあない
3: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:28:13.28 ID:yKXqmgfh
母数が多いんだろ?
4: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:31:38.67 ID:IhshZakv
>>3
まぁね、大体3000人ぐらいらしい
まぁね、大体3000人ぐらいらしい
5: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:33:25.53 ID:pCxd8V26
これで凄いとかイッチどんな底辺高校なんだよ。
7: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:35:35.21 ID:fmIEkguh
田舎の偏差値58くらいの公立高校っぽい
9: 名無しなのに合格 2019/12/05(木) 00:05:23.46 ID:fvs1BMu8
>>7
正解
正解
8: 名無しなのに合格 2019/12/04(水) 23:59:47.40 ID:tdghLgr2
1学年3~4000人生徒がいる
普通の高校の10倍いてその程度
すごくない
普通の高校の10倍いてその程度
すごくない
14: 名無しなのに合格 2019/12/05(木) 01:16:40.77 ID:cM4mGGRa
そこらの高校からじゃカリフォルニア大学なんてまず出ないからな
普通に上でいいだろ
もっともただ籍を置いているだけだと思うが
普通に上でいいだろ
もっともただ籍を置いているだけだと思うが
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/jsaloon/1575469514/
N高はイロモノな部分が目立ったけど、公立のマネじゃない私学を模索しててよくやってるよ
むしろ高卒でもIT人材とかしっかり目指せる土壌として評価したい
良くも悪くも大学みたいな自分次第さ
偏差値58って下手したら専門いっちゃう奴もいるレベルじゃん