1: 名無しなのに合格 2019/11/29(金) 22:08:03.45 ID:apaZED33
中央→法学部都心回帰 他学部も?
青学→短大廃止 図書館リニューアル
青学→短大廃止 図書館リニューアル
2: 名無しなのに合格 2019/11/29(金) 22:08:26.47 ID:apaZED33
明治立教法政の情報あったら書き込んでくれ
3: 名無しなのに合格 2019/11/29(金) 22:10:30.81 ID:mz5keyrs
明治→教養学部新設予定
4: 名無しなのに合格 2019/11/29(金) 22:25:05.31 ID:jlMduyJa
>>3
マ!?
明治が教養とか矛盾もいいとこで草
マ!?
明治が教養とか矛盾もいいとこで草
17: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 12:27:34.53 ID:21ryj4MF
>>4
なんで教養とは無縁なオマエが言うんだよ!www
なんで教養とは無縁なオマエが言うんだよ!www
5: 名無しなのに合格 2019/11/29(金) 22:27:37.51 ID:94IErxDz
明治は教養系と理系でなんか作るんだよな
なんだったか忘れたが
なんだったか忘れたが
9: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 10:31:45.39 ID:y4H1wXML
明治大学教養学部?
うーん
大したことなさそうな響き
11: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 11:45:54.20 ID:zyxq06Q/
またワタクMARCHの願望スレが始まった
おまえらアホなんだから勉強しろよ
おまえらアホなんだから勉強しろよ
14: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 12:14:35.14 ID:5EL3MgjR
別スレで、立教と青学の入学金手続き締切日が
明治と同じぐらいの日に後ろ倒しになると書いてあった(早慶合格発表待ち)。
明治と同じぐらいの日に後ろ倒しになると書いてあった(早慶合格発表待ち)。
これが事実なら、W合格選択などで、立教、青学がvs明治の選択率をかなり取り返すだろう
19: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 12:45:38.05 ID:Hxq13FVi
>>14
締め切りを遅くしたら
諸刃の刃で
入学者が激減することもあるよ
ほんとの実力が試されることになる
今までは締め切り早くして入学者を青田買いで囲い込みしていたが
締め切り3月にすると
国公立、早稲田慶應、明治とガチでの勝負になる
上智でさえ、青田買いで早期に入学者を囲い込みしてるのに
21: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 12:51:08.89 ID:Hxq13FVi
立教と青学は今でも追加合格が多いのに
3月締め切りにしたら
学生が募集定員に満たず
3月から追加合格の嵐になると推測するよ
3月締め切りにしたら
学生が募集定員に満たず
3月から追加合格の嵐になると推測するよ
31: 名無しなのに合格 2019/11/30(土) 14:28:27.90 ID:VPfkHinR
マーチの展望?w
常にどんぐりの背比べw
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/jsaloon/1575032883/
明治、立教、青学は横並び、中央は法学部都心回帰で復活の兆し、法政は相対的に今まで通りMARCH最下位
法政は改革、キャンパス改良の最中だしここ数年の卒業生が社会に出ると上がってくるだろうね
明青法はあがる
立中はさがる
法学部だけ回帰してどうすんねん
異論は受けつけない
>>3
君の願望ね
>>4
多摩の猿の妄想とは違うけどね
なんでそんなに2流大学の話で盛り上がるんだよwww あ、お前らMARCHに未練あるのかww
立命館は医学部を設置するらしい。
実際に薬学部もできたし可能性は充分ある。
>>6
お前このブログのタイトル100億回読んでタヒねよ
「立教大学医学部」
>>9
聖路加大学病院だっけ?を買収すればできるかもな
案外、可能性はあるよ
中央大学の考えすら理解出来ない中卒コメントしてて草
ハクモンキー発狂してて草
多摩動物公園の猿の方が頭良さそう
立教は理系を充実させればなんとかなりそう
それこそ医学部とか作って話題を作ればね
立教の課題は知名度UPと話題になること
中央は完全にオワコン
学習院は腐っても学習院だからな
明治は胡座掻いてるとまた立教や青学に負ける可能性もある
>>13
早稲田でさえ自前で設置するのは無理でどこかの単科医大を吸収合併しようとしてる(それもかなり厳しく難航中)状況なのに、立教がそれできるか?
立教は聖路加との関係深化以外で上昇は望めないでしょうねー
観光学部以外の新座を潰すのもあるけど根本的な解決にはならないし
>>6
早慶マーチ速報って書いてあるから
立教と法政は教授の質を上げることが喫緊の課題
>>17
昔から法政は教授一流学生3流って言われてるけどな
明治と青学は維持、法政は上がって、立教、中央が元気なさげかな。法政は女子イメージが良くなってるから明治に近づくと思う。
>>13
金がない立教が医学部とか何言ってんだお前
>>12
どうした、中央に親でも殺されたんか。
>>17
雑魚が、立教、法政君中央に土下座しろ!
>>19
立教、中央に負けてる法政君顔真っ赤にして法政援護してて草
>>13
中央に負けてる立教君顔真っ赤にして叩いてるw
>>19
明治にぼろ負けの法政君明治に嫉妬で草
>>9
法政に並ばれそうな立教君涙目で草
>>19
明治に負けそうな中央君諦めてて草
>>16
早明とかいってるやつやばいだろ
>>14
中央>早稲田www
法学部なw
>>12
中央多摩猿必死すぎw
明治>中央>法政やぞ
もう明治にぼろ負けw
>>2
中央は自分的には今来てる気がする
中央も法政も雑魚だろw
法政とかMARCHでも六大学でも最底辺で存在価値の無いゴミ水虫大学
悔しかったら水虫直して明治立教青学に勝ってみろよw
今後の展開
明治→早慶上明の一角をなす
青学→現状維持
立教→現状維持
中央→法学部・理工学部以外廃部
法政→廃校
学習院→現状維持
医学部設立や吸収合併案出てるけど一番可能性高いのは早稲田や立教でなく間違いなく上智だろ。既に看護学部もあるしそれに付随した附属病院もあるしね。看護学部の色々ある実習先の一つである聖マリアンナとかが候補かね。同じキリスト教だし。
ここのコメ欄見てると受験生はほとんどいなくて大学に居場所のないMARCH辺りの陰キャ
ばかりなことが分かるな
>>33
あっ!メェジだ!!
>>33
学習院とかネトウヨやんきっしょ
明治?明星?どっちでもいっかアホだし
>>34
早稲田大学医学部は東京医科大学を買収
上智大学医学部は聖マリアンナ医科大学を買収
立教大学医学部は聖路加国際大学を買収
こんな感じだろう
祝優勝 明治大学 関東大学ラグビー対抗戦
MARCHってコスパがかなり良いから相当妬まれてんだな
特に中央法政とか
>>8
なぜ100億回?理由をちゃんと述べてください
「大学は不要」、「試験は要らない、面接で十分」、「授業も要らない(教科書を教えているだけ)」、「自習でいい」、「学年も飛んでいい」--つまり、もはや旧来の<学校><大学>という極めて閉鎖的な、divesity(多様性)や多様な体験を経た経験値のない古びた組織形態など不要、と堀江貴文。私も同感。[堀江貴文「大学は不要」 の動画推奨。]
>>43 訂正 diversity
展望なんかより、とにかくマーチか早稲田下位に合格したい。既に緊張感満載なのはオレだけなのか…去年A判でもボロボロ落ちてたしさあ。
>>32
水虫とか使ってるあたり水虫で苦しんでるおじさんだと思うんだけどどうしてこんなとこにいるの?w
いつまでMARCHコンプに苦しんでるのさwww
>>46
違うよ
高校の時の法政卒の教員が水虫だったから