1: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:21:19.46 ID:GRXnb3Jb0
資格とか無いんやが
2: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:22:16.33 ID:GRXnb3Jb0
大手とまでは行かなくてもそれなりなら大丈夫だよな?
ちなバイトもゼミもしてる
ちなバイトもゼミもしてる
3: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:23:00.30 ID:/PxRUMq2x
一応言っとくと学歴が効くのも大きなとこの面接前まででspiとかの試験加味だからあんま慢心しすぎないようにな
4: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:23:18.50 ID:GRXnb3Jb0
>>3
ほんまか?
ほんまか?
7: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:24:47.10 ID:/PxRUMq2x
>>4
今ふるい掛けのために試験やらんとこほとんどないし、大きいとこならそれなりのやつ来てるから最低限試験で点数とれんと割と落ちるで
今ふるい掛けのために試験やらんとこほとんどないし、大きいとこならそれなりのやつ来てるから最低限試験で点数とれんと割と落ちるで
9: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:25:47.01 ID:GRXnb3Jb0
>>7
SPIって対策せんとキツいかやっぱ
SPIって対策せんとキツいかやっぱ
10: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:25:49.74 ID:34TUuAYba
ESでは基本落ちないくらいのメリットしかない
11: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:26:33.77 ID:QxR+LG1J0
文系は難しいで、マーチで中小の客先常駐とかザラにいる
13: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:27:58.44 ID:5KYb8gXq0
お前がハイスペなら問題ない
完全に学歴で絞ってるのは会社説明会のエントリー枠ぐらいだよ
完全に学歴で絞ってるのは会社説明会のエントリー枠ぐらいだよ
14: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:28:23.48 ID:5HOEEHVH0
ニッコマサンキンはほんまに就職ゴミやで
16: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:30:21.65 ID:1VBuRnVa0
>>14
TOEIC600あるんやがダメか?
TOEIC600あるんやがダメか?
17: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:30:57.05 ID:TR4ZwRei0
>>16
そんなん誰でもあるやろ…
そんなん誰でもあるやろ…
19: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:31:48.31 ID:1VBuRnVa0
>>17
いや同じ土俵に立たせてもらえないかなと
いや同じ土俵に立たせてもらえないかなと
18: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:31:06.89 ID:34TUuAYba
ワイ青山やけど
2割有名大手業界トップ3
2割大手(名前だけ)
3割大手子会社
2割中小
1割ベンチャー・就浪
やで
27: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:36:04.95 ID:1qUUk/CO0
>>18
こんなもんやろ
早慶の一部の学部でもこうだから
学歴は関係ないってことだわ
こんなもんやろ
早慶の一部の学部でもこうだから
学歴は関係ないってことだわ
20: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:32:14.92 ID:FophL45y0
1浪2留でもなんとかなるか?
24: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:33:42.57 ID:DbJWADcKF
>>20
絶対納期守りませんマンやん
絶対納期守りませんマンやん
22: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:32:59.32 ID:4zLOW+Wkd
ネットに毒されすぎや
マーチなら余裕で大手行けるわ
マーチなら余裕で大手行けるわ
23: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:33:26.35 ID:P1G5Se5SM
>>22
毒されるも何もデータでてるじゃん
毒されるも何もデータでてるじゃん
25: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:34:25.22 ID:5DRSy21LM
MARCH卒やけどCore30入れたし転職して34で年収1100万や
だから学歴で困ることはあまりないと思うけどSPI対策せな通らん程度の頭きびしいかもしれん
だから学歴で困ることはあまりないと思うけどSPI対策せな通らん程度の頭きびしいかもしれん
26: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:35:47.54 ID:fMw1O1Acd
成成明学やけど普通に内定5社出たからmarchならもっと楽やろ
29: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:36:09.06 ID:TR4ZwRei0
>>26
大手かどうかって話やろクソ脳みそ
大手かどうかって話やろクソ脳みそ
30: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:37:31.32 ID:1VBuRnVa0
MARCHとか高学歴やん
ニッコマのワイの今後の立ち回りについて誰かアドバイスしてくれや
ニッコマのワイの今後の立ち回りについて誰かアドバイスしてくれや
36: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:40:03.20 ID:1qUUk/CO0
>>30
TOEIC800でやっと有利になるからそれ目指す
TOEIC800でやっと有利になるからそれ目指す
33: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:39:10.57 ID:BA8jbffB0
コミュ障気味、サークル未所属、趣味/特技なしのMarchワイでもええところ入れたで
24歳年収500万円平均残業10時/間/月くらいや
32: 風吹けば名無し 2019/10/06(日) 10:38:53.00 ID:HOWimzMWr
大手志向じゃなければ余裕やろ
業界・企業リサーチは必須だけど
業界・企業リサーチは必須だけど
マーチの場合、サークルの幹事長、ゼミのリーダーなどのプラスアルファが必要
マージャンと同じで、役がないと上がれない
SPIってなに?
それと、高校生だけどTOEIC800点以上ってどのくらいのレベルなの?
わざわざ社会人がここで自慢しに書き込みする?
コア30と外食複数内定だけど大学名が生きる=大学OBのリクルーター付くのは東大一橋まで、体育会系営業や大量採用のところで早慶までっぽかった
正直マーチから行ける企業もあれば、ニッコマ2ら、早慶から、といろんなレベルの企業があるから気にしても仕方ない
卒業生の主な棲息範囲
・東京一工早慶 専門職、コンサル、一流大企業、大企業、中堅企業
・MARCH 大企業、中堅企業、大企業の子会社、中小零細企業
・ニッコマ以下 中堅企業、大企業の子会社、中小零細企業、派遣・アルバイト
早慶以上になると大学側からの就活のサポート一切ない
MARCHは手厚いサポートが売り(なお、実績は…)
>>6
これは嘘
大学で会社の説明会開催されてたよ
マーチだと就活苦労するぞー
家の兄ちゃんマーチでハイスペではないんだが、東証、名証、大証上場で、よくコマーシャルやってる会社のなんちゃら事業企画で去年入社したぞ。TOEIC700以上は必要だったらしい。技術は旧帝と早慶が結構いたそうでその他はわからんと、そして、文系は早慶マーカンだけだったそうだ。陸上はよく聞くマーカン未満も3人だそうだ。ちな、280名入社。メーカーもフィルターあんのかなやっぱり。
高校の先輩でニッコマ行った人が商社受かったっていってたわ。ビジネス英語喋れればどこの大学でも就活楽勝って言ってた
これ参考になる
◎有名企業400社への就職率
早慶上理(33.3~45%) およそ2~3人に1人行ける
MARCH関関同立(20~30.8%) およそ3~4人に1人行ける
成成明学(15.9~21.5%) およそ4~5人に1人行ける
ーーー壁ーーー
日東駒専(8.9~9.8%) およそ10人に1人行けるかどうか
>>11
早慶でも平均以下だとニッコマの下位9割と同じというのは割と恐ろしい
>>12
早慶の場合、公務員、調査機関、マスコミ・出版などへ就職する者も多い
>>13
足しても慶應以外は5割もいかない
マーチ文系で資格TOEICなし超絶イケメンのわい
今年就活したけど、大手に決まったがそこまで大企業ではない。まあ、妥当でしょう。
あと、マーチの就職実績は殆ど女子で成り立っている。