1: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:02:56.08 ID:cAHjriBI
7割前後で「国立は7科目あってツライわー」とか言ってる奴は恥ずかしいw
2: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:12:23.66 ID:cAHjriBI
あっ、全体での話な
つまり5教科7科目
つまり5教科7科目
3: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:38:10.13 ID:Hhu9EyQ+
駅弁と地帝の厚いカベやね
4: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:42:03.49 ID:+Q1at84g
国語ゲーだわ
国語無かったら余裕国語出来てたら8割も届く国語死んでたら7割切る
国語無かったら余裕国語出来てたら8割も届く国語死んでたら7割切る
5: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:46:25.13 ID:34KWeELb
人によるだろ
8割とか無勉みたいなもんや
8割とか無勉みたいなもんや
8: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:57:30.58 ID:hp+Fo0C9
>>5当たり前のことしか聞かないセンターなんて9割取れて当然だろ
9: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 13:00:42.55 ID:kcMYuz/m
>>8
ほんとな
9割りきる奴はどんな点数構成か気になる感じ
苦手科目二つ以上あるのか?
ほんとな
9割りきる奴はどんな点数構成か気になる感じ
苦手科目二つ以上あるのか?
7: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 12:56:05.66 ID:864f1LpI
灘高校 平均85%
県トップ高校 平均72%
県トップ高校 平均72%
10: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 13:02:29.21 ID:ZeIJrRQg
国語さえなければ8割越えは余裕なんだけどな
11: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 13:03:46.95 ID:kcMYuz/m
>>10
国語100とかなのか?
国語100とかなのか?
13: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 13:08:21.06 ID:864f1LpI
>>11
ワタク理系行くやつはそういう点数がざらにいる
センターリサーチでE判定でも横市に特攻してあえなく撃沈
ワタク理系行くやつはそういう点数がざらにいる
センターリサーチでE判定でも横市に特攻してあえなく撃沈
16: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 14:40:55.73 ID:MgzZXjH9
生物の8割以上は難しい
18: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 16:48:22.41 ID:ftv84XJ7
私立理系だが国語社会ほぼノー勉で85%くらい取れたからセンターはゴミ
19: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 16:52:27.41 ID:weCDMxvW
>>18
トータル何パーセント?
トータル何パーセント?
20: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 17:36:38.44 ID:ftv84XJ7
>>19
ごめん、トータルで85くらい
ごめん、トータルで85くらい
22: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 18:06:43.73 ID:snR+aj2N
センター85パーまでは普通にやればいける
24: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 18:09:47.43 ID:weCDMxvW
>>22
それは灘高校の普通
それは灘高校の普通
26: 名無しなのに合格 2019/08/01(木) 18:49:00.51 ID:g5GTYFHG
高3でちょこちょこ勉強したくらいやけど8割ジャストやったぞ
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/jsaloon/1564628576/
相変わらず、稀代の天才集団受サロ
灘高レベルがうじゃうじゃいるwwww
ここに書き込んでいるやつらは一体どんな天才たちなんだ…?
国語社会はほぼ安定して満点取れるけど数学はどっちも30点いくかいかないかくらいです、国語日本史は興味あるし楽しいけど数学は数字見たくもありません、私文一直線です笑
免許証添付して書き込め
8割って行けそうでギリ行けないラインだからなぁ マーク模試とかなら少し頑張れば8割行くし、それで調子乗ってる奴等が大半だと思うわ
理系なら数学物理化学で9割は確実に行くし、8割いけそうな気はしちゃうんだよなw
まあ実際は英語と社会で7割、国語が本番の現代文で死んで半分くらいってなるが
※18 2月の進研マーク辺りでイキってそう
確かにあの難易度だったら現社選択すればノー勉でも8割5分いくだろうねw