なあ、シス単って本当にいいのか?

1: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 09:36:44.61 ID:YS6RLdQh
ターゲット派なんだけどあまりにも支持する声が多いから気になってきた。
買うか迷ってるからシス単に良いところ教えて欲しい。
no title

2: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 09:45:50.98 ID:mbPVPOQS
俺は単語帳シス単しか使わなかったけど早慶両方全勝するくらいには優れた教材

3: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 09:52:57.98 ID:YS6RLdQh
>>2
早慶レベルの英単語も大丈夫なのか
迷うな~

4: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 09:54:24.25 ID:/ifWmDGx
どっちも全部覚えるんだし大差なくね

6: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 11:17:54.33 ID:6sUnFAAq
ミニマムなんちゃらが神、あれ見とけば気づいたら覚えてる

8: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 14:17:05.27 ID:4xC7ezUj
旧帝、現役時学校指定のターゲット、浪人時シス単で行った。
ターゲットは例文が微妙、ミニマルのが使いやすい。
アクセントや発音に重きをおくならターゲットのが使いやすい。
一長一短、現浪両方ともセンター英語は9割超えたから、両方基本的な問題なら問題なく解けることは保証する

9: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 15:10:32.67 ID:uFTZoJaS
ターゲット1900よりも掲載語数が100個ぐらい多く、
さらに多義語の章も充実してる

どう考えてもターゲット1900の上位互換だと思われ

14: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 15:41:26.96 ID:x1WNsrWC
Duo買ってきちゃったー!!!!どうしてくれるんだよ!!!買い直すべき?

13: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 15:41:01.60 ID:RJtk97Gx
お前らCD買ってるん?
あったほうがええ?

15: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 15:42:51.98 ID:SKU4iMh4
CDは毎日聞いてる
リスニング対策する前から英語に慣れておかないと

18: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 18:23:21.11 ID:im/ZNSBu
何使おうがレベルさえあってれば大差ないから買い直す必要はない

20: 名無しなのに合格 2018/06/14(木) 20:53:22.56 ID:rlhA4njm
シスタンゴミみたいになるまでつかったら英語めっちゃ上がった

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1528936604/

1件のコメント

単語に早慶もクソもないけどな
センターと違って英文なんて大学が作ってる訳じゃないし記事やら文献から引っ張ってるだけ
頻出の単語はどこも大体一緒だしそれ以外は自分で英語読んで辞書引いて語彙を増やすのが当たり前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です