1: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:32:49.54 ID:sKTsE9900
やるじゃん
4: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:34:06.92 ID:2JnYmp+z0
なお卒業率
5: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:34:17.86 ID:SA/91k56M
系列企業の肥溜めに送られる模様
7: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:35:19.02 ID:Z3N+PrST0
学生やニートは知らんやろうけど、今の時代は就職だけなら楽勝やぞ
8: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:35:42.18 ID:Ok2DX6SWd
そらどこかしらには就職させられる
問題は離職率よ
問題は離職率よ
10: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:36:12.76 ID:sR7szHjP0
算出方法は就職者数/就職希望者数だぞ
就職者数/卒業者数じゃないぞ
就職者数/卒業者数じゃないぞ
11: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:36:16.16 ID:rPzxY0GiM
ブラックに放り込まれるんだよなあ
13: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:36:34.30 ID:W9dVFn7ba
専門学生「就職出来ませんでした…」
学校「そういう報告は入りません」
学校「そういう報告は入りません」
19: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:37:33.11 ID:sR7szHjP0
>>13
そういう奴は就職希望者から外してるぞ
そういう奴は就職希望者から外してるぞ
14: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:36:45.68 ID:EpPtlBQ40
就職できる見込みない奴は諦めさせてるだけやぞ
(事実上就職希望者の)就職率100%や
17: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:37:17.63 ID:FLLne80+0
就職できた人の内、就職できた人の割合やぞ
20: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:37:52.82 ID:50j1U0Vk0
家事手伝いも職やで。アルバイトも含まれているで
22: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:38:18.25 ID:T1HtvkNg0
しかも就職できなかった奴はやる気なかったとして就職希望者から外れるぞ
26: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:38:58.81 ID:XBKXNL6aa
マジやぞ
IT系の専門学校入ったが全員がIT系に就職できたで
なお1ヶ月以内に半分やめた模様
IT系の専門学校入ったが全員がIT系に就職できたで
なお1ヶ月以内に半分やめた模様
30: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:40:51.77 ID:GXjLLdL60
あれ合算やろ
100%超えてる時もあるじゃん
100%超えてる時もあるじゃん
29: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:40:40.44 ID:VGuPhO770
一人が100社に内定すれば99人がニートでも100%やろ?
31: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:41:36.69 ID:FhLo+eCda
まったく専門学校で勉強したことと畑違いの業界に就職する奴も多いしな
東京モード学園出て就職先はスーパーの店員とかザラや
東京モード学園出て就職先はスーパーの店員とかザラや
21: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 21:38:17.63 ID:ynfaX9klM
学生課「あのさ、内定ないよな、お前」
学生「はい…就活は頑張ったんですが…」
学生課「それってさ、多分本気じゃないんだよね」
学生「え?」
学生課「つまりさ、本当は就職したくないんだよ、それがわかるんだよね」
学生「えっ?えっ?」
学生課「つまり就職希望じゃないから内定はなくて当たり前なんだよね」
学生「あの…つまり…」
学生課「そう、お前は就職希望者の母数には入らないわけ」
学生課「これで、今年も就職率100%だな!卒業おめでとうな!」
学生「はい…」
学生「はい…就活は頑張ったんですが…」
学生課「それってさ、多分本気じゃないんだよね」
学生「え?」
学生課「つまりさ、本当は就職したくないんだよ、それがわかるんだよね」
学生「えっ?えっ?」
学生課「つまり就職希望じゃないから内定はなくて当たり前なんだよね」
学生「あの…つまり…」
学生課「そう、お前は就職希望者の母数には入らないわけ」
学生課「これで、今年も就職率100%だな!卒業おめでとうな!」
学生「はい…」
https://sp.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1527078769/
実際専門学校出てまともな職につけるか?w
看護師とか下級地方公務員くらいじゃんw
就職(正社員とは言ってない)なんだよなあ