現役でセンター7割すら届かなかったけど一浪で8割以上にまで伸ばした人おる?

1: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 01:56:44.25 ID:mn0KFaoP
どれぐらい勉強したか教えて欲しい
no title

2: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 01:57:45.67 ID:mn0KFaoP
ちなみに英数国+現社+理科基礎で83%目指してる

3: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 02:15:44.39 ID:gauCiNwP
1が文系だとアドバイスできないけど理系だとしたら
数学物理化学で9割以上取って
国語社会で7割以上取って英語で8割とればよい 参考は俺

4: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 02:16:50.63 ID:gauCiNwP
文系で8割越すのって案外難しそう

5: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 02:19:28.99 ID:gauCiNwP
国語社会は過去問とセンター対策用問題集を解きまくるしかない
理由:似たような問題しか出ない 傾向が変わることがない

6: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 02:33:06.73 ID:BJ1DlzoX
650→820まで伸びたよ。きほん英理社はめちゃくちゃ伸びる
数学国語はほぼ伸びない。理系志望で数学だけ異常に出来る
とかならそうとう伸びるはず。

7: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 02:34:31.92 ID:BJ1DlzoX
なおセンターで現役8割とれてない時点で数学できるとかいっても
しょせんたいしたことないと思われるので、数学を武器に文転するのが
賢明

8: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 07:34:37.49 ID:8fDothW6
45%→80%までなんとか伸ばしたよ。数学、倫政、理科とか初学だったからかなりキツかった。
朝9時~夜9時までひたすら自習だったな。授業は全部切ったw

9: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 07:37:14.45 ID:4AXE6dTZ
現役は540点、その後、1年間の宅浪生活を経て805点まで上がりました。

10: 名無しなのに合格 2018/04/20(金) 08:25:57.62 ID:LoX1Mf5d
520→730

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1524157004/l50

1件のコメント

私の息子は中高野球漬で現役時はセンター250でした。一浪して720まで上げましたよ。毎日16時間位やってた。体力だけはあったから。でも前期はやっぱり間に合わなかったね。中堅国立工学部。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です