1: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 18:59:22.54 ID:Vdfz/rNb
何故だろう
3: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 19:28:03.90 ID:feXNBBai
最低ラインが筑波とか強すぎやろ
4: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 19:45:32.24 ID:zYSSDLlC
大教大付属にも同じことを言ってやれ
池田にしても天王寺にしても
大教大には行かんでしょ?
池田にしても天王寺にしても
大教大には行かんでしょ?
6: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 20:12:23.27 ID:uf+6UtxS
筑駒は歴史的には東大系やで
農教(東大系)の附属として設立されその後教育大にくっつけられて教育大が筑波大になったので今は筑波大の附属
8: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 20:13:50.56 ID:Ltp/+Em0
筑波大附属がパッとしないんじゃなくて筑駒や灘が異常なんだよ
13: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 20:46:12.71 ID:yZun8nCW
>>8
ただのアスペで草 よく読め
ただのアスペで草 よく読め
9: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 20:30:07.10 ID:FUwUr0pF
君たち何も知らないのな
全部教員養成大学だから、高校教育の水準が高く、大学は純粋に教員養成しているのが理由
全部教員養成大学だから、高校教育の水準が高く、大学は純粋に教員養成しているのが理由
10: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 20:30:44.80 ID:l2dXSOV9
そんなん言ったら
東京学芸大学附属高校とかも進学校だけどさ・・・
東京学芸大学附属高校とかも進学校だけどさ・・・
11: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 20:34:42.91 ID:Vk8Fzilt
久留米大学「せやな」
15: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 21:13:30.75 ID:+VrLvf2P
東工大附属とかは進学実績だと
筑波や学芸大の附属より下なんだよな
筑波や学芸大の附属より下なんだよな
17: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 21:40:02.05 ID:NW3HXg2F
もしかして附属だから推薦で筑波大に行けると勘違いしている?
32: 名無しなのに合格 2018/04/12(木) 12:14:03.29 ID:4CUDAbxD
>>17
行けないの?
行けないの?
33: 名無しなのに合格 2018/04/12(木) 13:04:21.66 ID:3ZhOgavU
>>32
国立大附属は基本的に行けない
ちなみに東大附属高校があるのを知っている?
国立大附属は基本的に行けない
ちなみに東大附属高校があるのを知っている?
35: 名無しなのに合格 2018/04/12(木) 21:53:51.98 ID:rbjMPpvn
>>33
今して知ったわ
東大附属は初耳な
今して知ったわ
東大附属は初耳な
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1523440762/l50
久留米大学附設高校なめんなよ
附設高校から久留米大学行く奴なんか医学部以外ゼロ
附設高校なのに久留米大学を馬鹿にしまくりやし交流も無しや
そりゃ久留米大には行かんやろなあ。