1: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:31:42.93 ID:us9l5cie
はい
2: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:37:05.37 ID:7sG9dmas
文構で爆死したしやる気出ないンゴ…
3: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:38:02.26 ID:4xsuus2K
マークの神様お願いします
4: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:39:32.09 ID:ex3+Vlme
去年の評論第1問むずくね?
情報量多すぎだろ
情報量多すぎだろ
10: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 18:10:48.34 ID:CPKbk8Ak
>>4
むずいよなあれ
むずいよなあれ
5: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:44:25.97 ID:us9l5cie
世界史の芸術史今年はどのへんがでるんやろ
6: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:45:38.26 ID:UD+47anb
英語は二番目に長い選択肢を選ぶんやで
ワイはそれで上智取ったやで
ワイはそれで上智取ったやで
7: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:51:50.52 ID:rbil7oyx
文構に全フリしたおかげで文の対策何もできてない
何が出るのかも知らない
何が出るのかも知らない
8: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 17:58:23.93 ID:6726HwMt
古文漢文全然出来ないから文化構想の現古漢融合に賭けてたのに英語ミスったから落ちた…現代文での解説ないと古文読めないよう(´;ω;`)
14: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 19:02:12.72 ID:4UnRj/NU
去年漢文もムズいンゴ…
大門2と古文は行けたけど
大門2と古文は行けたけど
21: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 22:20:34.45 ID:rAmeabyO
4技能方式とどっちが受かりやすいんだろ 誰かわかる人いる?
22: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 22:24:56.20 ID:Qlzv97p3
4技能のほうが受かりにくいとか意味なくないか?
23: 名無しなのに合格 2018/02/16(金) 22:29:26.11 ID:usezBFZU
どっちの方がいいかは人によるだろ
負担が少ないメリットもあるけどな
負担が少ないメリットもあるけどな
24: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 08:18:03.23 ID:RGhGN7ah
いよいよやな
29: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 09:12:52.77 ID:gRjGEyCO
文か
俺は明日のジンカからだ頑張ってな
俺は明日のジンカからだ頑張ってな
32: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 11:44:03.39 ID:YHj/FKim
大問1ムズいンゴ
33: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 11:45:31.32 ID:GB5XrtLh
英語力皆無ワイ、二番目に長い選択肢を選び続ける
36: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 11:57:15.35 ID:5cFKHKDK
並び替え死んだ
38: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:09:19.55 ID:44KxYKKp
>>36
並び替えとは
並び替えとは
49: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:30:43.11 ID:hiJn17GN
>>38
第三問だろ
二周目で落ち着いてやったら簡単だった
第三問だろ
二周目で落ち着いてやったら簡単だった
51: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:32:01.01 ID:44KxYKKp
>>49
文構よりは嫌いだったかな
文構よりは嫌いだったかな
37: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:06:31.72 ID:hiJn17GN
時間余ったから二周目いったら半分以上解答変わったわ
速読力に精読力がついてきてないな
速読力に精読力がついてきてないな
39: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:09:24.76 ID:jILsdpmU
>>37
ワロタ逆に間違えてたらどうすんねん
ワロタ逆に間違えてたらどうすんねん
45: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:22:02.76 ID:hiJn17GN
>>39
滅茶苦茶ゆっくり解いて変えたから全問正解期待できるレベル
滅茶苦茶ゆっくり解いて変えたから全問正解期待できるレベル
早稲田ってもっとおちゃらけた人が受けると思ってたけど違うんやな
文学部だからか?
40: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:12:59.05 ID:jILsdpmU
慶應や上智と違ってキモいの多いな
そういう奴ほど鼻すすりまくったり貧乏ゆすりしてるし
そういう奴ほど鼻すすりまくったり貧乏ゆすりしてるし
41: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:14:14.63 ID:YHj/FKim
>>40
隣それで舌打ちしたわ
隣それで舌打ちしたわ
43: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:16:28.35 ID:jILsdpmU
>>41
ワイもや
前の女にもガン飛ばされてんのに一向に気付く気配なくて草
ワイもや
前の女にもガン飛ばされてんのに一向に気付く気配なくて草
46: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:23:44.20 ID:hiJn17GN
単語難しいねここ
47: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:28:15.20 ID:DuKJlEE3
受かる気が全くしない
42: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:15:57.38 ID:GB5XrtLh
マジで数名を除いて陰キャオーラが漂ってる
学校で居場所なくて鬱屈してるのが目に浮かぶようだわ
学校で居場所なくて鬱屈してるのが目に浮かぶようだわ
50: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 12:31:17.52 ID:31R9PG++
文学部だから根暗が多いんだろ
53: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 13:30:26.25 ID:1YU6IgNV
文キャンは陰キャの巣窟だから
54: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:36:20.66 ID:m2agDnLB
文学部は明らかに学生の層が違うよな
同じ文キャンの文構は付属上がりとかチャラいやつわりといるのに何が違うんだろうか
同じ文キャンの文構は付属上がりとかチャラいやつわりといるのに何が違うんだろうか
55: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:36:52.52 ID:2OV2+wOu
国語易化しおったな
56: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:39:25.70 ID:WDxw3ryt
満点いったわ
57: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:40:30.12 ID:44KxYKKp
墓
58: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:40:47.37 ID:7AeL8/qu
>>57
一緒うれしす
一緒うれしす
60: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:41:44.70 ID:44KxYKKp
>>58
閃いたとき嬉しすぎたw
閃いたとき嬉しすぎたw
63: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:42:48.68 ID:2OV2+wOu
>>57
墓は簡単すぎたな
墓所連想余裕でした
墓は簡単すぎたな
墓所連想余裕でした
59: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:41:23.06 ID:QwlANz5l
60分で終わったわ
墓ってどっから推測したんだよ
こけ?
61: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:42:05.97 ID:44KxYKKp
>>59
苔の下の魂
苔の下の魂
62: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:42:08.04 ID:f9fvKxcT
台所の理想郷(哲学)
64: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:42:54.20 ID:QwlANz5l
労働力やないんか
66: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:43:40.61 ID:2OV2+wOu
>>64
合理性ちゃうん?
合理性ちゃうん?
68: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:44:55.47 ID:44KxYKKp
>>66
合理化
合理化
77: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:48:52.01 ID:2OV2+wOu
>>68
それだ
それだ
65: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:43:21.39 ID:2OV2+wOu
不可分の母親
不可分な母親
どっち?
不可分な母親
どっち?
69: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:45:36.38 ID:7AeL8/qu
>>65
どっちか分からんかったから
母親を指し示す言葉
にした
どっちか分からんかったから
母親を指し示す言葉
にした
71: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:46:20.20 ID:3Ahn4Big
>>69
それは下のソレじゃないか?
それは下のソレじゃないか?
なんか漢文駿台のどこかでやった気がするんだけど
73: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:47:40.19 ID:UrRjbzIo
>>65
自分は呼んだら来たの=ソレ=自分と不可分の母親にした
自分は呼んだら来たの=ソレ=自分と不可分の母親にした
90: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:57:09.24 ID:UrRjbzIo
>>86
俺は>>73にした
俺は>>73にした
67: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:44:50.02 ID:P2pHEx7b
これは200点くらいいったわ
70: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:45:53.25 ID:2lMm603C
やっぱ墓なんか、思いついたもの書いておくもんやな
72: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:47:01.20 ID:QwlANz5l
苔→暗所はダメですかね…
74: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:47:59.91 ID:2OV2+wOu
>>72
暗所に何度も通うとか暗闇愛好家ですか
暗所に何度も通うとか暗闇愛好家ですか
75: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:47:59.93 ID:f9fvKxcT
合理化は意味ズレね?
最初合理化だと思ったけど、それだと台所の中にからだがあることにならなくない?
まあ理想郷もだいぶおかしいからなんともいえない
最初合理化だと思ったけど、それだと台所の中にからだがあることにならなくない?
まあ理想郷もだいぶおかしいからなんともいえない
78: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:49:47.93 ID:UrRjbzIo
>>75
それぞれ台所の合理化って記述があったから合理化にした
それぞれ台所の合理化って記述があったから合理化にした
76: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:48:46.09 ID:QwlANz5l
やっぱ国語ってくそだわ
79: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:49:52.57 ID:VKxa9OVr
合理化
過剰 壮麗
自分と不可分の母親
墓
過剰 壮麗
自分と不可分の母親
墓
80: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:50:37.92 ID:2OV2+wOu
「人間のなかに台所を埋め込むこと」と「台所のなかに人間を埋め込むこと」ーーそれぞれ台所の合理化を強制されられた囚人と主婦
ここ根拠な
ここ根拠な
81: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:50:57.37 ID:QwlANz5l
壮麗は草いらないよな
良かった
良かった
82: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:51:31.90 ID:mzZK094j
墓のとこだけわからなかった
83: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:51:41.41 ID:2OV2+wOu
壮麗くそやっぱそっちか爽麗にしちまった
84: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:52:06.38 ID:/usSEorJ
英語爆死ニキだが国語大成功したわ
なんなん……
なんなん……
87: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:55:55.69 ID:CCeo8QiG
苔だから陰所にしちまったじゃねえか
88: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:56:15.81 ID:2OV2+wOu
>>87
えっち
えっち
91: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 14:59:19.72 ID:+7cP/b16
淡麗にしたわ
グリーンラベルかよ
グリーンラベルかよ
96: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:05:24.66 ID:2OV2+wOu
>>91
さては飲みなれてやがるな
さては飲みなれてやがるな
99: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:09:07.53 ID:+7cP/b16
>>96
二浪です!!
二浪です!!
92: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:01:33.29 ID:VKxa9OVr
つーか不可分のと不可分なで丸バツ分かれんなら悪問やな
93: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:02:24.39 ID:UrRjbzIo
>>92
不可分なの方は自分&母親になってなかった?
不可分なの方は自分&母親になってなかった?
95: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:05:19.06 ID:VKxa9OVr
>>93
逆じゃね
逆じゃね
98: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:07:45.94 ID:UrRjbzIo
>>95
世界には自分と不可分な母親しかいない。赤ん坊にとっては自分+母親が全世界なのだ。
ってあるから自分と不可分な母親は自分+母親じゃない?
世界には自分と不可分な母親しかいない。赤ん坊にとっては自分+母親が全世界なのだ。
ってあるから自分と不可分な母親は自分+母親じゃない?
94: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:03:10.51 ID:7NHSDSoi
わいは不可分な、にしたわ
意味合いは同じだしどっちでも良いとは思うけど、これでバツにされてたら泣く
意味合いは同じだしどっちでも良いとは思うけど、これでバツにされてたら泣く
97: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 15:06:27.12 ID:2OV2+wOu
まあそもそも該当箇所がそこじゃない説も微レ存
101: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 16:51:06.75 ID:g1THGcBT
日本史草
102: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 16:53:14.83 ID:5uH7TxHb
かきつばたって伊勢物語だっけ
107: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:08:35.37 ID:gym3gu04
>>102
たぶんそう
たぶんそう
103: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 16:56:07.06 ID:g1THGcBT
英国過去問でも8割切らんのに会心の出来やったから多分受かったわ
104: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 16:57:29.42 ID:+yAqGDWS
世界史まあまあだな
105: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:04:38.93 ID:GFqhptjK
世界史のジャポニズムのゴッホ以外はどういうプロセスで解くの?知識?
106: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:08:05.95 ID:J52xPNJ9
>>105
セザンヌは一問一答にのってた
セザンヌは一問一答にのってた
118: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:13:34.86 ID:l9QPQR/W
>>105
絵の右下にセザンヌってサインしてある。
絵の右下にセザンヌってサインしてある。
笛吹は知らん
109: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:08:47.15 ID:+yAqGDWS
マーチのどっかの過去問やったときにジャポニズムやってたからそこで覚えてたわ
110: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:09:15.46 ID:1G5pzAQo
笛吹きの少年って有名だと思ってた
セザンヌは分かんなかったけど
セザンヌは分かんなかったけど
111: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:09:26.94 ID:uJEazOI2
セザンヌはサインが書いてあった
112: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:09:40.85 ID:GFqhptjK
勘でやったらセザンヌあってたわ 2番がゴーギャンなら完璧
114: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:11:17.21 ID:1G5pzAQo
>>112
残念マネです
残念マネです
113: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:09:59.77 ID:hyA8K90u
不合格不可避wwwwwwwwwwwwwww
諦めてソフィア行くわ
諦めてソフィア行くわ
115: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:11:46.35 ID:BrmELKe4
ゴッホ、マネ、セザンヌかね
120: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:15:32.27 ID:rr/bblZw
笛吹き少年、スザンヌかマネで迷ってスザンヌにしたけどミスってんのかよ、、
3をルノワールにしちゃったしもう最悪や
3をルノワールにしちゃったしもう最悪や
121: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:17:05.65 ID:g1THGcBT
早稲田の日本史キモいな~
豆知識みたいな運ゲ問題出して何したいねん
豆知識みたいな運ゲ問題出して何したいねん
123: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:26:28.02 ID:g1THGcBT
英国去年よりはだいぶ易化してるし平均高そうやな
124: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:27:21.39 ID:vPIRvqFw
>>123
そうか?
去年の英語かなり簡単じゃなかった?
何故か平均低いけど
そうか?
去年の英語かなり簡単じゃなかった?
何故か平均低いけど
125: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:30:28.05 ID:g1THGcBT
>>124
平均低いなら難しかったんじゃね?
まあ1が世界史チックで俺が思考停止したのもある…
平均低いなら難しかったんじゃね?
まあ1が世界史チックで俺が思考停止したのもある…
126: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:32:33.20 ID:/gx/TnXC
北畠と瑞賢の漢字間違えるというガイジプレイ
これで落ちたら笑えんで
しかも過剰と荘厳も書けなかったし
これで落ちたら笑えんで
しかも過剰と荘厳も書けなかったし
128: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:33:39.91 ID:ignObuRF
>>126
壮麗や
壮麗や
129: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:34:37.55 ID:Mcw1R8NE
国語は現代文が易化した感じがした
古典は例年通りかなー
英語も例年通りって感じだったわ
日本史は去年よりは易化
古典は例年通りかなー
英語も例年通りって感じだったわ
日本史は去年よりは易化
131: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:37:00.59 ID:hyA8K90u
全体的に駅化じゃねーか
簡単な時って大体落ちるんだよクソァ
簡単な時って大体落ちるんだよクソァ
136: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:43:23.38 ID:E945j7T5
>>131
いかだろばか
だから落ちるんだよ
いかだろばか
だから落ちるんだよ
140: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:50:15.67 ID:vPIRvqFw
英語要約次第で60行った気もする
ただ大問1がアカン
ただ大問1がアカン
142: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:51:13.45 ID:vPIRvqFw
世界史の論述傾向変わったな
120ピッタリまで書いたからどうか丸にしてくれ
120ピッタリまで書いたからどうか丸にしてくれ
143: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:53:04.78 ID:Nd5tgelA
てかフォントのせいで読みにくくて過去問よりとれないよな
144: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:02:44.95 ID:nDNSpvU0
世界史の論述やらかしたわ直前でウルクからウルに変えたしクソ
145: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:03:17.31 ID:QN2ajJN9
世界史答えかいてありますよね?
これは問題不備として抗議させていただきます!
間違えた人含めて点になります!やった!
これは問題不備として抗議させていただきます!
間違えた人含めて点になります!やった!
148: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:08:55.95 ID:y+IOBFS2
>>145
なにが?
なにが?
150: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:10:39.16 ID:QN2ajJN9
>>148
絵の問題
絵の問題
152: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:14:19.21 ID:y+IOBFS2
>>150
俺それ気づかなかったけど合ってた
それは問題の不備にはならんと思うが
俺それ気づかなかったけど合ってた
それは問題の不備にはならんと思うが
153: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:15:30.86 ID:QN2ajJN9
>>152
俺は間違ってたからなんとかして問題不備にはせていただきます!
俺は間違ってたからなんとかして問題不備にはせていただきます!
147: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:08:41.45 ID:qQhnJKgG
英語の会話問題クソ楽勝やんと思いきや間違いまくった模様。
149: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:10:10.29 ID:y+IOBFS2
ウルクのとこ覚えとったの俺以外いる?
ちなみにジッグラトはウルだぞ
円筒印章もウルク
ちなみにジッグラトはウルだぞ
円筒印章もウルク
用語集書いてなかった気がする
151: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:12:43.08 ID:Kt5uCuoZ
ウルクは学校の定期テストで出たわ
155: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:18:20.31 ID:YjZFVVUx
でも絵に作者のサインが書いてるのはセンター日本史で出たことあるぞ
156: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:18:27.67 ID:cLX1FfV2
ウルクとか単語自体は基本的なものなんだがやっぱり問い方がなぁ
157: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:20:47.54 ID:l5hRQitP
あらウルクなんか
エジプトって言ってたからメンフィスって書いたワイ、無事死亡
エジプトって言ってたからメンフィスって書いたワイ、無事死亡
158: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:21:43.52 ID:qQhnJKgG
ドヤ顔でメンフィスにしてもうたw
162: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:23:46.41 ID:GJmhn0Bg
苔が墓ってどこで覚えたんだよ
全然知らんかったわ
全然知らんかったわ
171: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:39:02.25 ID:pyZKden0
>>162
知識じゃなくてその場で考えるやつだよ
知識じゃなくてその場で考えるやつだよ
163: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:26:01.96 ID:hyA8K90u
一周忌に行くなんて墓しかないやろ
167: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:32:58.89 ID:xgiZUlLO
>>163
これ
これ
164: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:28:15.35 ID:qQhnJKgG
ブルーム、第四福竜丸にしてもうたw
166: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:31:57.03 ID:qQhnJKgG
早稲田の文学部受けにくる女は、やっぱり他と雰囲気が違うよな。
めちゃくちゃええ女が隣で試験より緊張したわ。
めちゃくちゃええ女が隣で試験より緊張したわ。
172: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:44:18.57 ID:k3Rz7oqb
>>166
それ
ニット来てて黒髪ロングのクソ美人おった
腰周りもすごくえっちで踏んで欲しくなった
それ
ニット来てて黒髪ロングのクソ美人おった
腰周りもすごくえっちで踏んで欲しくなった
173: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:46:49.58 ID:5mkyQYgE
日本史の7文字かけなかった(´・ω・`)
174: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 18:59:49.96 ID:SSmjLTdN
合理化にしときゃ良かった
なんでわざわざ理想郷にしたんだろう
ああ最悪
まあ他はできたからいいか
なんでわざわざ理想郷にしたんだろう
ああ最悪
まあ他はできたからいいか
138: 名無しなのに合格 2018/02/17(土) 17:49:07.85 ID:nY5ZKZlm
この中の9割が落ちると考えると面白いな
ここ卒業してミュージシャンしてる
藤○瑞○て女、奥さん、彼女いる人に
やたらと手を出すゲス女。