GMARCHの中で一番レベルが低いのって法政で合ってる?

1: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 16:51:50.48 ID:PjDIh2k3
もし合ってるなら、成蹊と法政ではどっちが難しい?
no title

2: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 16:55:16.22 ID:Ww2sqq5m
難度の差は分からないけど、その2つなら法政行った方がいいよ

4: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 16:57:51.36 ID:FQ+at2eZ
関関同立と産近甲龍、マーチとニッコマはフィルターの有無が確実にレベル分けてる要因

6: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 17:00:55.57 ID:5WoftQHU
これは学習院アンチ湧きますわ(笑)

7: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 17:07:04.69 ID:jMLEwTlG
一番偏差値低いのは学習院だよ。
学習院と成蹊なら、学習院のが上

8: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 17:14:43.46 ID:V3OeS2/b
学習院>法政
世間も受サロもこれだろ

15: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 02:58:18.22 ID:S5oSj7IF
>>8
逆に世間はネットよりも10年くらい遅れて定着するから、世間は学習院>法政で、受サロなどネット掲示板では法政≧学習院みたいな風潮ある

9: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 17:44:15.20 ID:nv4mxXpG
GMARCHならG
MARCHならHであってる


14: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 02:56:56.62 ID:S5oSj7IF
>>9
まあ概ねそうだろうね
中央非法のほうがやばいという意見も多いけれど市ヶ谷は確かにそうだがそれよりも法政多摩のほうがまだ低いと思うしね

18: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 09:05:01.29 ID:6RKhAOkj
>>14
でも偏差値で見ると中央非法と法政多摩って同レベルになったよな

10: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 17:53:09.93 ID:1mL7zjw/
河合でもベネッセでもGの方が偏差値低いだろ

12: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 02:10:02.14 ID:gOKZwZn7
企業から考えたらマーチ>学習院だからな
取る側の人間はジーマーチなんて言う世代じゃないぞ

13: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 02:55:34.32 ID:S5oSj7IF
>>12
GMARCH世代って2005年から2010年あたりまでっしょ
なぜか数年間だけ受験業界がそう呼んでたけど結局定着せずに予備校は言わなくなった

16: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 08:39:50.28 ID:5/+6hEow
いや、そうでもないぞ
湘南高校みたいな進学校の進学実績だと
数年前まではGMARCHのくくりがあったが
今では学習院はその他扱いだからな

17: 名無しなのに合格 2018/02/03(土) 08:48:33.56 ID:GiHR4Nc2
おまえらはなんのために大学行くんだよ

引用はこちらから