多読用に速読英熟語を買ったんだけど

1: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:59:56.32 ID:0+WcVt2R
これ良書すぎないか
速単と違ってちょっとした解説も載ってるし
まだ高1だけど文章のレベルも高すぎないから難なく読める
no title

2: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:02:42.73 ID:a50mK56b
確かに速熟は高1とか高2には最適な難易度だと思う

リスニングCD聴きながら本文を黙読すると、速読力とリスニング力もついて良いよ

これ終わったらリンガメタリカなどに進むといい

3: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:07:01.66 ID:w6yS8P2R
この時期にやってんのは偉いな
あとあと効いてくるよ

4: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:14:30.95 ID:FGOhgKaj
その時期にやるのはほんといいことだと思う

5: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:26:21.44 ID:0+WcVt2R
>>2-4
ありがとうがんばるわ
1年生のうちに終わらせたい

6: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:28:19.77 ID:0+WcVt2R
終わったら次何やればいいかな
リンガメタリカのほかになんかある?

7: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:40:37.56 ID:L8hRzFA8
速単の上級か多読英語長文オヌヌメ

8: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:46:01.91 ID:0+WcVt2R
>>7
上級って文章難しくない?

9: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 23:03:25.01 ID:cGKpcPsI
俺はハイパートレーニングやってからリンガメタリカ始めた

10: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 23:09:42.03 ID:l1JzvGD9
俺熟語帳ターゲット1000にしてしまった…速熟にすればよかったぜ…

11: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 23:28:14.09 ID:0+WcVt2R
>>9
ハイトレ持ってるけど手つけてないんだよな、やろうかな

>>10
まあレベル的にはターゲットの方が高いのでは?

12: 名無しなのに合格 2018/01/25(木) 00:10:34.16 ID:yWz5pKP8
高1ならマジで青チャと単語熟語やりまくったほうがいいよ

引用はこちらから