東京工業大学の出願状況www

1: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:15:12.29 ID:byuX5dtM
3日目ですでに1.5倍の模様www
https://www.titech.ac.jp/entrance_information/
no title

3: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:24:14.85 ID:WyKEjfyw
これを見ると今年は二類が穴場みたいだな

4: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:24:51.75 ID:ua+AY9aR
めっちゃ人気あるやん
東工大の時代来たな。。

5: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:25:47.55 ID:byuX5dtM

6: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:32:58.63 ID:R64ywnk+
>>5
液便はマーチ未満ってことが証明されたな

7: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:35:16.84 ID:kn4VFEva
倍率どんなに高くても
入試で450取れれば受かるで

8: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:36:09.35 ID:j71AzGnD
理一死亡ワイ
ニッコリ

11: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:44:06.99 ID:VeYK+STD
>>8
関係ないぞ

9: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:38:49.50 ID:uaiU3OdJ
今年受験だけど、OP実戦の分布見たらD判定以下が異様に増えてるって感じだったわ。

10: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 21:40:19.55 ID:PQCD69BE
あのC判で受かるかどうかギリギリなんでガチでやめてもらえませんか?

13: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:15:36.11 ID:lQXeRP62
今年は5類1番人気か?

14: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:31:37.98 ID:uaiU3OdJ
倍率は去年から5類の方が高かったけど今年はついに最低点も4類を抜くかもね。

15: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:43:04.90 ID:BDzRARsr
今年は東工大が一番人気あるね
一番の激戦区

17: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:56:33.23 ID:BDzRARsr
凄いなー、こんなに膨大な志願者が集中してるの珍しい
ニュース見ると、大隅教授のノーベル賞効果らしい

18: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 23:03:14.45 ID:4F+jYSvq
来年は阪大の不祥事に助けられてさらに偏差値アップの予感

16: 名無しなのに合格 2018/01/24(水) 22:51:25.15 ID:VeYK+STD
チンコ雪像のおかげだね
no title

引用はこちらから