昨日早稲田6浪のスレ立てた者やけど

前回の続きなので読んでない方はこちらから!

1: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:46:01.58 ID:Chx569Nc0
まじで5時間勉強したで
来年には合格や!

前スレhttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516451926/l50

no title

2: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:46:22.35 ID:Chx569Nc0
お前ら見てろよ見てろよ~

3: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:46:27.20 ID:SvHOehEE0
嘘だろ少なすぎるわ

11: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:48:28.32 ID:Chx569Nc0
>>3
質より数の考えの奴ってガイジ多いよな
ようガイジ

18: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:50:22.02 ID:q+9yLwV70
>>11
数こなさんでもいいのは才能ある奴だけやろ君は才能あるん?

20: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:51:10.24 ID:Chx569Nc0
>>18
高校偏差値35だけど潜在能力は高いと思うで

4: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:46:37.76 ID:wd2ngmJz0
今年受かるよ

7: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:47:23.10 ID:Chx569Nc0
>>4
今年は確実に無理や
いまfランレベルの学力しかない

5: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:46:39.72 ID:Chx569Nc0
絶対早稲田受かったるわ

6: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:47:17.62 ID:meGG4lPx0
すっくな
舐めとんのか

8: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:47:42.83 ID:Chx569Nc0
>>6
効率重視やからな

22: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:51:30.11 ID:FwTul9k+p
>>8
効率重視という言い訳

9: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:48:01.46 ID:w7dWvuUy0
えらいやん

10: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:48:06.93 ID:QryJRk1y0
働きながら勉強してるとか?

12: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:48:46.61 ID:Chx569Nc0
>>10
高卒や

13: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:48:53.67 ID:gzz6TN+Zr
6浪ってなにしたらそうなるんや

16: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:49:43.39 ID:Chx569Nc0
>>13
明日は勉強するっていって毎日アニメゲームなんjでそのまま6年

14: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:48:55.22 ID:lhw3OMEz0
一回社会にでて受験する奴やろ
浪人とは言わん

17: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:50:17.78 ID:Chx569Nc0
>>14
高校卒業してからバイトもしたことない
実家やし

19: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:50:41.73 ID:CDtDqCQZ0
センターどうだったの?

23: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:51:31.81 ID:Chx569Nc0
>>19
東海も受からんレベルや

25: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:52:30.97 ID:QDVIa8n7r
>>23
センター英語筆記何点?

30: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:53:12.33 ID:Chx569Nc0
>>25
70

34: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:53:50.95 ID:CDtDqCQZ0
>>30
ギャグじゃん

26: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:52:34.88 ID:tr32fjCWd
25、6才で入ってもなんとかなる大学やで

27: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:52:47.48 ID:Chx569Nc0
早稲田に入って薔薇色の人生歩むんや
将来の花嫁も見つけて一流企業に就職もして巻き返すんや

52: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:56:59.04 ID:Chx569Nc0
>>27
ゴミみたいな偏差値の底辺大学なんか絶対嫌や

58: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:58:00.47 ID:Chx569Nc0
>>52
間違えた
>>29

28: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:53:01.17 ID:lhw3OMEz0
というかそこまで浪人させてくれるぐらいの金持ち家庭なら働かんくてものんとかなるやろ

35: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:54:03.36 ID:Chx569Nc0
>>28
それはさすがに外道やろ
ただの穀潰しやんけ
そんな考えもつほどワイは堕ちてない

37: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:54:40.12 ID:6WTeEhtjp
>>35
考え以前に行動が堕ちてることに気づけ

31: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:53:44.90 ID:QryJRk1y0
効率重視(6浪)

38: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:54:45.11 ID:RPV+573fd
6浪だと大企業はどこも雇うとこないで

43: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:55:13.09 ID:Chx569Nc0
>>38
そこを早稲田に入って死に物狂いで努力するんやろが

46: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:55:55.50 ID:6WTeEhtjp
>>43
エントリーシートの時点で落とされるから努力もクソもないぞ

51: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:56:58.60 ID:RPV+573fd
>>43
無駄な努力しててかわいそう
2浪~3浪ならまだ可能性あったのに

55: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:57:51.62 ID:cm8OTj5f0
>>51
ふつうにかわいそう

41: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:54:58.79 ID:xUIVzG7va
なんでこれまで勉強しなかったの?
それが不思議で仕方ない

42: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:55:04.48 ID:PJYZyFFla
ニートである現実を受け入れられず
勉強をするふりをして浪人を名乗るニート

47: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:56:02.76 ID:Chx569Nc0
>>42
決してニートではない
立派な浪人生や
勉強人

49: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:56:42.56 ID:neFqdWyLM
>>47
じゃあ6年で何を勉強したんや

45: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:55:40.08 ID:neFqdWyLM
そりゃ1年ガチれば行けることは行けるかもしれんが
6年ガチれなかった人間が今更できるのか?

50: 風吹けば名無し 2018/01/21(日) 15:56:44.54 ID:tr32fjCWd
10浪までに受かるといいな

引用はこちらから