立教セン利が気になりすぎて勉強が手につかない毎日

1: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 11:08:16.84 ID:FzlFREBI
誰か罵ってくれ
no title

2: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 11:35:51.43 ID:QYUNqM8d
気になるということはボーダーくらいですか?
だとするならば落ちてる可能性が高いので二次か個別対策頑張ってください

3: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 12:12:49.75 ID:FzlFREBI
>>2
ボーダー82%
実際84%です

4: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 12:58:23.86 ID:bVHDInCw
ボーダー+1%はどうしたらいい?

7: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 17:22:51.98 ID:FzlFREBI
>>4
学部による

6: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 13:43:47.43 ID:5TrNQ1r0
今年はボーダー上がるぞ

8: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 17:23:08.88 ID:FzlFREBI
>>6
+2%はギリギリだよね?

9: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 17:38:16.33 ID:5TrNQ1r0
>>8
まー2パーなら可能性あるんじゃね?一般受けることをおすすめするが

10: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 17:39:13.79 ID:FzlFREBI
>>9
立教コミュニティ福祉の一般は親が許してくれん

11: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 17:39:45.26 ID:FzlFREBI
>>9
志願者が減った学科は、ボーダー上がることは無いよね?

14: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 18:51:24.18 ID:5TrNQ1r0
>>11
減ってて、その学部なら影響は少ないな

12: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 17:55:32.75 ID:HY8CtztX
受かってる受かってる
安心せえ

引用はこちらから