1: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 02:42:52.46 ID:DKU5aOes
学歴ってどこからOKだと思う?
日東駒専はダメやろか
日東駒専はダメやろか
2: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 02:47:55.74 ID:Eut175/v
時給そんなに高くなくてもいいなら学歴関係ないよ
3: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 02:54:07.42 ID:DKU5aOes
>>2
本当?バイト面接の時に学力試験もあるって聞いて不安だった
本当?バイト面接の時に学力試験もあるって聞いて不安だった
4: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 02:57:58.08 ID:r2b35bhR
中学レベルの問題は解かされたけどな
個別教室のトライでバイトしてたけどテストの点が良かったとかなんかで最初から時給が増えてた
周りはみんな同じ時給だったし実際のところ塾単位で一律な気がするけど
優しい塾長だったしそうやっておだててくれたんだろうね
個別教室のトライでバイトしてたけどテストの点が良かったとかなんかで最初から時給が増えてた
周りはみんな同じ時給だったし実際のところ塾単位で一律な気がするけど
優しい塾長だったしそうやっておだててくれたんだろうね
5: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 03:01:55.10 ID:4kGygWgw
ワイ元塾講、同僚に普通にニッコマおったからへーきへーき
6: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 03:04:49.36 ID:r2b35bhR
個別なんてゴミみたいな大学の講師もおるで
俺は中学時代千里金蘭の人から教わってた。可愛かった。
俺は中学時代千里金蘭の人から教わってた。可愛かった。
8: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 03:20:07.03 ID:4kGygWgw
>>6
千里金蘭ってなんの括りや?と思って調べたらそういう名前の学校なのね。
千里金蘭ってなんの括りや?と思って調べたらそういう名前の学校なのね。
7: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 03:08:56.11 ID:2LwvmM+L
ニッコマから教わりたくはないなあ…
9: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 07:45:26.47 ID:pR56Gapv
大東亜でも塾ならいける。保護者対応がないから。
家庭教師は早慶上理、金岡千広以上じゃないと大学名聞いてくる
保護者に顔向けできない。
家庭教師は早慶上理、金岡千広以上じゃないと大学名聞いてくる
保護者に顔向けできない。
10: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 09:17:34.28 ID:QgCzX5Mw
某最大手中学受験塾で働いてるけど人手不足だし以前より通りやすいらしい
11: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:10:20.46 ID:tGjc4+eT
jc教えてるけど楽しいよ。かなり懐いてくれてる
12: 名無しなのに合格 2018/01/20(土) 08:28:00.38 ID:XzcQQGND
日東駒専レベルでどうして人様に物教えようという
発想に至れるのか実に理解に苦しむのだが、最近の
塾業界にはなぜかゴロゴロいるな。
発想に至れるのか実に理解に苦しむのだが、最近の
塾業界にはなぜかゴロゴロいるな。
14: 名無しなのに合格 2018/01/20(土) 12:58:23.04 ID:4MZX32As
>>12
俺も理解に苦しんだが、どうやら、大人になったら勉強に目覚める人が一定数いて、そう導いてやることが根拠らしい。
相手はユーチューブ見ていたほうが絶対に楽しみであろうガキなのにね。
俺も理解に苦しんだが、どうやら、大人になったら勉強に目覚める人が一定数いて、そう導いてやることが根拠らしい。
相手はユーチューブ見ていたほうが絶対に楽しみであろうガキなのにね。
13: 名無しなのに合格 2018/01/20(土) 12:09:02.23 ID:ecKiPxR7
いったい誰を教えるんだ
コメントを残す