1: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:28:50.38 ID:B3sZUtu2
いまd1だけど去年と比べて各教科どうだったか教えて
ちな日本史選択
ちな日本史選択
2: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:30:42.62 ID:pm7hV84m
地理は易化
4: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:34:31.74 ID:B3sZUtu2
>>2
ムーミンか
最近の大学入試センターって話題になりたいからって、解ける範囲ではあるけどお遊びをぶっこんでくるよな。人生かかってる奴らをなめてるとしか思えない。
ムーミンか
最近の大学入試センターって話題になりたいからって、解ける範囲ではあるけどお遊びをぶっこんでくるよな。人生かかってる奴らをなめてるとしか思えない。
6: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:36:34.86 ID:yyQEsTQM
>>4
俺はむしろアレで緊張がほぐれたんだがなぁ
一日目の一教科目が地理で良かった
俺はむしろアレで緊張がほぐれたんだがなぁ
一日目の一教科目が地理で良かった
8: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:42:42.72 ID:B3sZUtu2
>>6
俺も去年の現文の「おっぱいおっぱい」で笑ってしまった
俺も去年の現文の「おっぱいおっぱい」で笑ってしまった
3: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:33:44.73 ID:RsDL1Sc4
どこ大のドクター行ってるの?
5: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:36:03.22 ID:B3sZUtu2
>>3
関関同立です…
いじめないでください…
関関同立です…
いじめないでください…
7: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:41:44.26 ID:ORfo/4zs
中上位層にとってはやや難化
中下位層にとってはやや易化
他は平年並み
中下位層にとってはやや易化
他は平年並み
9: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:43:51.35 ID:B3sZUtu2
>>7
どういうことだってばよ?
どういうことだってばよ?
11: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:50:34.06 ID:yyQEsTQM
>>9
俺のイメージでは8割台と4割台が減って5割~7割くらいが増えてるって感じかな
俺のイメージでは8割台と4割台が減って5割~7割くらいが増えてるって感じかな
20: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 22:04:04.35 ID:Vk4LwePy
>>9
高得点&底辺層が圧縮されて、5-7割くらいの層が増えた
高得点&底辺層が圧縮されて、5-7割くらいの層が増えた
10: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:44:52.92 ID:R1VKJPnx
>>7
ほんとそれだわ
ほんとそれだわ
13: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:01:11.66 ID:ySR0oUzJ
>>7
英語とかはまさにこへ
英語とかはまさにこへ
22: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 22:50:48.89 ID:RZvRr8Sj
>>7
完全に問題の作りに失敗してるよな
完全に問題の作りに失敗してるよな
12: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 20:54:12.67 ID:R1VKJPnx
全体的には易化かもだけどこけるポイント多かった気がする
14: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:32:42.46 ID:cDDm2L+0
日本史だと兵庫が衰退したかとか高野師直とか理系にとってマイナーな問題が5個くらいあってキモかった
15: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:36:50.75 ID:LKSMmnva
>>14
兵庫は日本史偏差値78でも分からんから捨て問
兵庫は日本史偏差値78でも分からんから捨て問
16: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:49:35.61 ID:NA4I7Vav
>>14高野師直マイナーは草生える
21: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 22:41:17.42 ID:P+ZAHdMw
>>16
教科書読まないで挑んだから初めて見たんや
ちな90
教科書読まないで挑んだから初めて見たんや
ちな90
18: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:57:52.21 ID:x52VBuvz
>>14
日本史全統記述全国1位の俺でも兵庫は間違えた
てへ
日本史全統記述全国1位の俺でも兵庫は間違えた
てへ
17: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:56:04.67 ID:VtEVLyfc
世界史は漢書が紀伝体か正誤判定、武器貸与法ソ連適用が難しかった
23: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 23:14:58.54 ID:J/ZmZYb5
英語タコ リス修羅場 地理ムーミン 日本史くまモン 国語きゅうり
コメントを残す