1: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:42:33.84 ID:wfoRbkbD
2: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:44:23.26 ID:K1Elwyq2
神奈川大の存在意義ないやん
3: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:47:03.08 ID:pj/SnO7h
147回 日商簿記2級 県別合格者数
http://www.boki-navi.com/data/147-2.html
合格者数が50人以下の県の多いことよ
4: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:47:03.60 ID:6ANbkoki
大学かこれ?中学レベルの知能の猿しかいないんだろな
6: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:48:50.91 ID:SfV1OWJ6
簿記2級は少々専門的に学ばないとキツいかな
7: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:50:39.09 ID:wfoRbkbD
両方ならまだしもいずれか一つだからな
8: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 12:53:38.02 ID:gwtG+uv7
どっちも持ってるんですが…
9: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 13:04:41.17 ID:dj4JSxh9
TACの集中講座でも受けてこいよ
10: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 13:13:40.52 ID:X5fDioyT
日商簿記2級だろ
あんなのすぐに取得できる
11: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 13:15:23.79 ID:hgWTtLia
>>10
エアプ
エアプ
14: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 13:26:29.30 ID:gwtG+uv7
>>10
簡単かどうかは人によるかな
ここ最近易化してるからそんなに難しくないけど
簡単かどうかは人によるかな
ここ最近易化してるからそんなに難しくないけど
12: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 13:17:00.76 ID:pj/SnO7h
13: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 13:19:13.54 ID:AopbNjcO
400万くらい浮くって素敵やん
15: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 14:00:58.32 ID:KaI4BS9t
英検2級とか高1どころか中3でも取れるやろ
16: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 14:39:23.87 ID:NGF7+eEC
九州大蹴っていく価値ある?
コメントを残す