MARCH志望センター英語の得点教えろ

1: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:13:42.13 ID:iZkYD7q/
7割法政だけどまずい?

2: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:17:38.74 ID:Xnm0IJdt
180

3: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:20:47.40 ID:zhVs7vMH
194
20分余る

28: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:41:29.42 ID:tSK2R613
>>3>>19で言ってること食い違ってて草生える
こんなのしかおらんのか?受験サロンって

4: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:30:16.46 ID:rACauf6y
190ちょい
センター英語の点数なんて聞いてどうすんねん

5: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:38:02.06 ID:dhtC62Ra
みんなすげぇな
170

6: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:39:31.46 ID:g+9vMFni
埼大理系志望だけど夏から180切らないぞ

7: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:41:16.53 ID:pQK5H4zN
>>6
日本語読めなくて草

8: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:42:33.86 ID:d2qVvEJm
平均して160弱だわ
とれそうで取れない

9: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:49:11.25 ID:94W9rZ7E
マーチ入学者の平均は120くらいだろ
180も取れる奴がマーチいくとは思えん

10: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:51:33.34 ID:thHvfbvU
>>9
この板なんか嘘つきばっかなんだから
まあ120は言い過ぎかも、140くらいだと思うけど



14: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:04:42.66 ID:zhVs7vMH
>>10
一応言っておくが早慶は180あっても落ちる人結構いるからそういうやつらも流れてくるから最低160ぐらいは必要だな
140くらいはニッコマいきだな

29: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:49:19.66 ID:kuK6blsJ
>>10
それは合格者のだろ
入学者ならマジで120くらいだと思う

12: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:03:40.21 ID:vylPgGzE
180取れてる奴らは早慶いけよ

マーチ合格者の平均は8割前後やろ

13: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:04:05.56 ID:rACauf6y
マジレスするけど160はマーチ下位やろ
明治立教なら180くらいはないと厳しいと思う
法政セン利で取れるクラスが明治立教のボリューム層って考えると三科目85%くらいだし、国語が下がりがちなの考慮すれば英社は9割くらい取ってくるだろ
マーチ全体で見ても平均は3科目8割くらいだと思うわ

15: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:06:24.33 ID:rACauf6y
180で早慶とか早慶なめすぎだわ
早慶はセンターあてにならんよ
最終的に長文全問正解は前提で、大門1.2でどれだけ抑えるかの勝負になってくるし

16: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:08:06.81 ID:zhVs7vMH
>>15
だよなー
180なんかやらかしてもとれるわ

17: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:09:58.05 ID:0Bk6qQDs
なんだ。早慶受ける奴がマーチ志望者のスレ荒らしてるのか



18: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:13:30.14 ID:0dTfs724
英語180超えてるならセン利でマーチ余裕とかいうけど、それは他教科が追いついてこれればの話で本当の闇は国語

19: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:16:48.86 ID:zhVs7vMH
センター180あるけど
立教法の英語8割しか取れんかったわ
てか立教法の文量多くね?まあ、解答の該当箇所探すだけだけど

20: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:19:55.70 ID:rACauf6y
国語はマジで本番次第だよな
英社は300点中280くらいのレベルまで持っていったとしても、明治取ろうと思ったら現古で120いるし
よっぽと実力ないと本番の緊張感や文の内容次第では爆死する可能性もある

21: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:20:43.01 ID:T4CrldQG
センター170は取れるけどセンターレベルの単語しか知らんから早稲田とか話にならんわ

23: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:21:43.90 ID:kC5Ak4vU
170明治志望
過去問でもそれなりに取れてるからまあよし

26: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:29:00.55 ID:ziYSmQKP
明治志望だけど8割

27: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:33:06.12 ID:UptLA/3d
マーク模試英語150 166 154 175でフィニッシュした 早稲田の商学部英語5年解いて8割切ったことないけどこんなもん

31: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:52:46.79 ID:3YJa5kKI
no title

マーチ乱れ撃ちする予定だけどこんなもんだよ
てか周りみんな俺より成績上だから焦る

35: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:07:27.01 ID:O/UOPLoa
今年のマーチってクソレベル上がるんじゃないかこれ
>>31は写真あげてるからホラじゃないってわかるし定員削減も関係してくるし

48: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 22:16:29.20 ID:oXKiQuhI
>>35
志望校の写真ないから国立志望だったりするかもよ?

45: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:58:33.77 ID:vylPgGzE
>>31
つっよ
その成績ならマーチどこでも決め打ちできるやろ



33: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:58:57.42 ID:UxvPPTp6
明治政経志望
センタープレ 188 リス48

37: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:19:38.01 ID:XIe4x8rz
去年センター168で立教受かってるから大丈夫
数学受験だけどね

39: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:37:58.80 ID:39Sj2CU8
8割取れたら過去問次第だから安心しろ

41: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:43:33.40 ID:JspLn7zP
140
ちな高2

43: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:50:56.97 ID:tJrPJ3GA
予想だけど英語八~九、国語六~七割、社会科八割ちょいぐらいがマーチ志望の平均じゃないか?
センター三科目で85%あればセン利で大体受かるってことを考えると合ってると思うんだがどうよ

46: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 22:15:06.57 ID:oXKiQuhI
>>43
志望はもっと低いと思う
合格がそれくらいじゃない?

53: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:03:52.07 ID:WaiLiNhh
>>46
完全に間違えてた
合格者の平均やね

44: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 21:55:35.26 ID:VRQZt4uY
英語170~155

政経9~8
げんこ7~3

法政法学部志望やで。

47: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 22:15:46.68 ID:7wSPuIfY
青学法政志望
英語8国語9世界史10

49: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 22:33:46.99 ID:x7IP6Wbo
ワイの学校センター英語100点とかで推薦で早慶MARCH行くやついるのにお前らMARCHのためにそんな頑張っとるんか…すげえ

56: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:10:44.22 ID:H8nDbtmL
みんなたけぇぇぇぇ 死ぬはこりゃ

58: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:19:18.20 ID:FHR5vchQ
法政のセンター利用ボーダーが法学部83で経済が81だけど一般の人ならこれより低いんじゃないの?

59: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:21:05.14 ID:44kfU6bZ
皆んなそんな高いならセン利余裕で受かるじゃん
どうなってんだmarch

62: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:29:13.23 ID:KBEU8/ru
>>59
英語は8割近くは必要だな
センター利用は国語次第だからな

65: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:51:18.23 ID:44kfU6bZ
>>62 英語そんな取れるのに国語苦手なやつ多いの不思議だわ
マーチのセン利って漢文ないとこ多いのにな

63: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:30:16.42 ID:H8nDbtmL
やばいよまじで 今年キッツ

64: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 23:36:24.15 ID:D2iacd3H
今年法政受かったワイ、英語8割、世界史9割5分、国語6割()

67: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 00:25:00.94 ID:Q/9Tv86X
マーチの偏差値60の学部ならA判定だけど普通に落ちそうで恐いから乱れ打ちする

69: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 00:51:24.41 ID:qJEJkBGM
ニッコマって140あればええんか



70: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 00:51:46.43 ID:D4idtmFe
ワイは浪人やがセンター154でマーチ全滅で日大専修法しか受からなかったぞ。

71: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 01:24:14.71 ID:S3PFOd69
>>70
他の科目はどうだったん?

81: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 08:51:16.13 ID:D4idtmFe
>>71
現代文80点(模試ではいつも5割6割だった)古典(全部同じ数字にマークして確か10点代)
政経82点
まぁワイは現代文古典が苦手過ぎて駄目だったんや。英語政経も国語カバー出来るほど良くないし。

72: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 04:45:37.23 ID:x7RTRF/J
これが現実
夢見てないで働け、マーチンコ

青山学院大学 経営学部 経営学科
入試形式:一般入試現役 / 浪人:現役入学年度:2015年

国語 150 / 200点
外国語(英語) 98 / 200点
外国語(英語リスニング) 34 / 50点
社会(日本史B) 65 / 100点
社会(倫理) 50 / 100点

上智大学 経済学部 経営学科 一般受験 不合格
中央大学 商学部 商業・貿易学科 一般受験 不合格
法政大学 経営学部 市場経営学科 一般受験 不合格
明治大学 商学部 商学科 一般受験 合格
武蔵大学 経済学部 経営学科 センター利用 不合格
立教大学 経済学部 会計ファイナンス学科 一般受験 不合格

https://www.minkou.jp/university/school/experience/20192/ex_1494/

73: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 05:02:47.10 ID:QKMWEV3o
>>72
めっちゃめっちゃ運が良かっただけやん。

74: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 05:03:36.76 ID:QKMWEV3o
>>72
よく見たら青学もうかってんのか

78: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 07:54:21.37 ID:CFMxRXXG
>>72
これマジなんで受かった?
二年くらい前までならありえたのか?
今は英語九割近く社会は9割以上ないと厳しいと思う
周り見ててもそんな感じだった

87: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 12:24:49.12 ID:ro6ZpYsT
>>72
青学明治両方受かってる時点でまぐれではない
乱れ打ちしたらこんなレベルでも受かるという証拠

75: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 05:21:37.09 ID:Ui8MQDei
英語と歴史で85%取れるなら
普通は横国受けるだろ



79: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 07:58:05.94 ID:CFMxRXXG
まず得点率3教科8割とかが偏差値60じゃないのか?知らんけど
それだったら千里ガーとか言うけど私立志望はセンター過去問ほぼ解かないからたいてい国語で自己最低店とかやる
去年自己最低店の奴ばっかだった

必死でマーチが6割とかで受かることにしたい奴はなにがしたいの?
そんなことやっても駅弁の価値は上がらないよ

80: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 08:01:27.79 ID:CFMxRXXG
そもそもまともな頭してたらセンターとマーチの問題の難易度差くらいわかるだろ
マーチで7割以上取れるならセンターで8~9割取れると思うのが普通

83: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 08:56:47.20 ID:br6A/wT1
センリなら8割はニッコマンレベルやぞ
一般ですら8.5割取れるやつしかいけないだろ
現におれ全部8割超えてるがマジで受かる気しないし

84: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 10:54:29.86 ID:ePuNig+K
英語8割国語9割政経満点安定や
英語の発音アクセントと国語の漢文省けばもっと上がる
立教志望

85: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 12:19:34.10 ID:rKOEltuM
去年センター英語180安定したけどマーチ全落ちしたし法制の英語も7割くらいしか取れなかった
中央は経済なら9割取れたけど総合政策は6.5割くらいしか取れなかったし

93: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 16:00:40.18 ID:zIK9LAtj
>>85
法政は7割取れればどこの学部でも余裕の合格のはずなんだが

96: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 17:24:43.96 ID:cXZzOgPS
>>93
T日程で英語は7.2割だったけど国語が3割
中央は英語9割で世界史不明で国語4割で落ちた

97: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 17:27:57.93 ID:cXZzOgPS
>>96
ちなみにセンター過去問は自己最高で194
まじでセンターできた所で私大ができるとは限らない
逆も然り

100: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 17:50:28.14 ID:zIK9LAtj
>>96
t日程か。普通に学部別のなら受かってたと思うぞ

88: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 13:59:20.88 ID:ynQkBpEb
去年センター165でマーチ全落ちした

引用はこちらからお名前.com