1: 名無しなのに合格 2021/09/30(木) 00:33:59.09 ID:wvmAFZ+y
読売新聞2021/09/29 21:38
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210929-OYT1T50207/
文部科学省は29日、来春入学者に向けた国公立大入試の概要を公表した。総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)を行う国公立大は過去最多となった。
文科省によると、総合型選抜を実施するのは全国公立大の58%にあたる102大学の335学部。学校推薦型選抜は96・6%にあたる170大学の486学部だった。それぞれ前年度より3大学増えた。国公立大全体の募集人員は、前年度比111人増の12万7330人となった。
もう終わりだねこの国
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210929-OYT1T50207/
文部科学省は29日、来春入学者に向けた国公立大入試の概要を公表した。総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)を行う国公立大は過去最多となった。
文科省によると、総合型選抜を実施するのは全国公立大の58%にあたる102大学の335学部。学校推薦型選抜は96・6%にあたる170大学の486学部だった。それぞれ前年度より3大学増えた。国公立大全体の募集人員は、前年度比111人増の12万7330人となった。
もう終わりだねこの国
【【悲報】来春の国公立大学入試、AO実施の国公立大は58%、指定校推薦実施は96・6%で過去最多】の続きを読む