1: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:05:53.18 ID:b5dUt0lI
2: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:07:10.12 ID:DvI/EItp
10人定員で志願者256人は流石に草
5: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:15:01.16 ID:yrLrkRix
富大は倍率高い学部多いよな
6: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:17:47.48 ID:zjYZwsr+
友達3人出してるけど厳しいだろこれ
7: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:19:30.64 ID:sHZm+GGy
2:8で二次の配点高いんだな
生物だけらしいけどどれくらいのレベルのやつが受けるんだ?
生物だけらしいけどどれくらいのレベルのやつが受けるんだ?
8: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:21:34.27 ID:b5dUt0lI
まぁ俺が出してるわけでもないし関係ないんだが
理系特有の「どうしても国立がいい」って言うセンター失敗層を拾うには最適なんだろうな
去年の2次重視の工学部のも15倍くらいだったし
理系特有の「どうしても国立がいい」って言うセンター失敗層を拾うには最適なんだろうな
去年の2次重視の工学部のも15倍くらいだったし
10: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:22:27.44 ID:zjYZwsr+
センター生物9割ないやつは落ちそう
(論述とかあるから詳しくは知らんけど)
(論述とかあるから詳しくは知らんけど)
11: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:25:51.01 ID:PCEzFwy0
俺は数学雑魚でセンター550くらいだわ記述偏差値60でA判くらいだったけど
それじゃ足りなそうだな
それじゃ足りなそうだな
12: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:28:38.96 ID:b5dUt0lI
>>11
このレベルになると判定とか当てにならなさそう
当日の出来次第だな
このレベルになると判定とか当てにならなさそう
当日の出来次第だな
14: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:30:35.86 ID:PCEzFwy0
>>12
志望校下げたから油断してて倍率もみてなかったけどかなり危機感出てきたわ
スレたててくれてありがとう
志望校下げたから油断してて倍率もみてなかったけどかなり危機感出てきたわ
スレたててくれてありがとう
17: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:31:39.78 ID:zjYZwsr+
>>11
なんでaにしなかったんだ
センター5割切ってる奴が受けるとこだぞ
なんでaにしなかったんだ
センター5割切ってる奴が受けるとこだぞ
19: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:36:07.85 ID:PCEzFwy0
>>17
aだとボーダー67%だぜ
aだとボーダー67%だぜ
20: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:43:45.31 ID:zjYZwsr+
>>19
a意外と高くて草
受かるように頑張ってくれ
a意外と高くて草
受かるように頑張ってくれ
13: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:30:11.12 ID:y0cFRlKY
生物だけとか草
二次みんな取ってくるから結局センター勝負になるやつじゃん
二次みんな取ってくるから結局センター勝負になるやつじゃん
15: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:30:44.95 ID:kXSRlxGH
満点狙いだろうな
16: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:31:12.95 ID:05J4l6yx
運ゲー感がすごい
どの分野から出されるかめっちゃ重要だな
どの分野から出されるかめっちゃ重要だな
18: 名無しなのに合格 2018/02/01(木) 22:32:04.11 ID:kXSRlxGH
ここは理科重視だから好き
地元だったら受けてた
地元だったら受けてた
22: 【大吉】 2018/02/01(木) 23:25:31.32 ID:pILlUHR4
去年からかな?二次重視方式導入したら殺到して倍率跳ね上がった
23: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 12:14:11.57 ID:IEwg7ngU
理系だとセンター失敗しても国公立大諦めるわけにはいかないんやろな。。下宿するなら私立大学理系のほうがはるかに安いのにね。
27: 名無しなのに合格 2018/02/02(金) 22:24:30.76 ID:qh2IQdSx
なお地元新聞は、b方式には一切触れず
新幹線効果で富山大の志願者が過去最多に!!!
とドヤ顔で書いた模様
新幹線効果で富山大の志願者が過去最多に!!!
とドヤ顔で書いた模様
引用はこちらから
コメント
コメント一覧 (3)
あの記事は大学全体の倍率が過去最高だったことに対してだろ
受けにこないでくれ頼むよ
コメントする