1: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 21:39:53.62 ID:bjk2T6Zo
3: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 21:50:03.75 ID:uxOWC+aG
早慶上智は相変わらずいいね
6: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:00:57.60 ID:CiGIgQ4I
>>3
上智はそうでもないだろ
女子率高いから一般職の可能性もある
やはり早慶
上智はそうでもないだろ
女子率高いから一般職の可能性もある
やはり早慶
4: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 21:51:19.60 ID:5eqnRhcj
国公立の主要50大学は、旧帝一工神筑岡外か。
13: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:19:40.48 ID:ILOzbC6r
>>4
なんで岡山やねん
せめて広島
なんで岡山やねん
せめて広島
5: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 21:54:39.79 ID:OXWy7qnU
東京外大、ショボすぎンゴwwww
9: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:13:44.02 ID:heXTC6L1
>>5
語学は強みにならない時代になってきた。みんな出来て当たり前、または入社後に伸ばせばいいと思う企業が増えたらしい
語学は強みにならない時代になってきた。みんな出来て当たり前、または入社後に伸ばせばいいと思う企業が増えたらしい
10: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:14:37.22 ID:oayKxbh7
外大しょぼいなあんだけ語学できて商社にも入れんのか
11: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:15:00.79 ID:AFgem88W
阪大雑魚くね?
12: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:16:04.94 ID:oayKxbh7
>>11
ザコクの割に健闘してる方だろう
ザコクの割に健闘してる方だろう
15: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:29:46.48 ID:JfQPaiYQ
>>12
でもお前ワタクじゃんw
でもお前ワタクじゃんw
14: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:28:35.82 ID:gmA2m+p4
やっぱ早慶なんだなw
これで資格も強いんだからw
これで資格も強いんだからw
17: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:37:49.43 ID:/7hcC3VC
一橋もショボいなw
メェジにも負けちゃう地底ザコクwwwwwwwww
これが現実w
メェジにも負けちゃう地底ザコクwwwwwwwww
これが現実w
18: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:39:21.67 ID:UfUzxs//
ワタクの頭では学生数は理解できないから草を生やすしかないわな
19: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 22:40:11.91 ID:Qp48TyGa
率で見たいな
22: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:08:05.14 ID:n0Dp3bp6
早稲田って就職者数9000人ぐらいいるから大したことないな 慶應は別格
27: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:32:31.12 ID:uxOWC+aG
日大は建設業界に強いな
東外ICUに比べて上智のほうが他もそうだが電子電気機器商社に強いな
東外ICUに比べて上智のほうが他もそうだが電子電気機器商社に強いな
28: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:34:15.33 ID:uxOWC+aG
理科大と意外と明治も電子電気機器業界に強いな
29: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:36:08.15 ID:uxOWC+aG
名大は断トツトヨタに強いな
31: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:40:36.53 ID:NAhV5N+3
ザコクの王は岡山か
32: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:41:29.98 ID:uxOWC+aG
関西は阪大はやはり強いが神戸は立命館大同志社に押されてるな
34: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:45:06.56 ID:uxOWC+aG
国立は東大東工大阪大
私立は早慶が断トツ上智理科大明治
ここらへんまでが強いな
私立は早慶が断トツ上智理科大明治
ここらへんまでが強いな
37: 名無しなのに合格 2019/11/17(日) 23:52:02.38 ID:sXvcYwz1
理系単科で似たような学科たくさんある理科大より
明治のほうが電機大手強いんじゃね?
文系ソルジャー要因が頑張ってんの?
明治のほうが電機大手強いんじゃね?
文系ソルジャー要因が頑張ってんの?
43: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 01:42:37.19 ID:y2q53qAt
東京のミッション系は就職弱いって聞くけどほんとだな
上智も女子率と学生数考慮しても弱すぎる 男子なら明治に負けてる可能性ある
上智も女子率と学生数考慮しても弱すぎる 男子なら明治に負けてる可能性ある
45: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 02:23:47.94 ID:l+8bt0vH
こんなのよりメガベンチャー行きてえなあ
46: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 02:53:35.81 ID:CmXi2+XB
東大京大の採用ゼロで日大採用が多い企業って本当に人気企業?
49: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 04:41:23.74 ID:sLBVoYUl
MARCHでは青学 立教 中央 法政が横一線。明治だけワンランク上な印象。
52: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 07:13:38.75 ID:SsleQa+T
意外とマーチがパっとしないな
明治以外は同志社立命館に押されとるやんけ
明治以外は同志社立命館に押されとるやんけ
53: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 07:22:21.09 ID:LgGxKDK8
一部上場企業は2千社以上あるからマーチはこういうのに載る有名企業の次のランクに多く行っている印象
66: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 08:26:19.33 ID:aKELJHcG
やっぱり東京早慶なんだな日本はw
67: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 08:27:31.90 ID:7qTM2ri5
>>66
いまさらー
いまさらー
68: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 08:29:00.58 ID:+nuQCPOH
>>66
それを言うな
それを言うな
70: 名無しなのに合格 2019/11/18(月) 08:53:00.12 ID:dZkhI644
これってAERAの人気企業100社の
半分だけアップしてるだけ
けっこう前の記事だよ。
半分だけアップしてるだけ
けっこう前の記事だよ。
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/jsaloon/1573994393/
コメント
コメント一覧 (22)
てか理系は国立とはなんだったのか…。
早慶理工は人数地底より少ないのに地底惨敗じゃん
しかし、青学や立教の4倍ほどの学生数と考えると相当ショボイな。。
大部分の学生は中小企業行きかな。
ハナから学歴フィルター考えての公務員受験も多そうだけど。公務員試験受からないと悲惨だな。
学生数考えると、就職は東洋>日大かな。
ま、どっちもニッコマクオリティだけど。
上位学部に限れば率でも東京一相手にもっと良い勝負すると思うよ。
やっぱりコネ?
文系の就職見るには金融が一番わかりやすいが入ってないし
コメントする