1: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:47:40.98 ID:LqPUMy/b
木曜日のジュケンサロン
2: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:50:39.55 ID:ifdVgbK5
医学部志望なんで(ピース)
4: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:52:17.06 ID:LqPUMy/b
>>2
どちらの医学部?
どちらの医学部?
7: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:55:23.53 ID:ifdVgbK5
>>4
地元
地元
6: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:54:38.79 ID:frxF2bY7
商社って医者より大変そう
8: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:58:04.15 ID:sVBMsC1j
医者の方がたいへんよ……
残業が……ははは…
残業が……ははは…
9: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:59:42.02 ID:frxF2bY7
商社だって残業くらいあるやろ
どっちも経験せんと比べられない
どっちも経験せんと比べられない
10: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 22:00:17.78 ID:ifdVgbK5
親の病院継ぐから大丈夫だぜ(アヘ顔ダブルピース)
13: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 22:10:00.39 ID:LqPUMy/b
>>10
上級国民じゃないか
上級国民じゃないか
12: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 22:02:00.48 ID:LqPUMy/b
商社の友人(女性)は図太いから続いているけど
人間的にあまり関わりたくないタイプ
人間的にあまり関わりたくないタイプ
14: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 22:15:00.27 ID:lZbf0xIj
総合商社ってどこも右肩下がりやん、オワコンの筆頭やろ
15: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 22:17:20.79 ID:jNXdmbxs
やっぱりねってランキング
2018年 総合商社 大学別就業者数
190人 慶應義塾
141人 早稲田
76人 東大
54人 京大
49人 一橋
40人 上智
38人 阪大
23人 青学
21人 神戸
16人 同志社
16人 立命館
15人 東京外語
12人 九州
12人 名古屋
12人 北海道
10人 東北
2018年 総合商社 大学別就業者数
190人 慶應義塾
141人 早稲田
76人 東大
54人 京大
49人 一橋
40人 上智
38人 阪大
23人 青学
21人 神戸
16人 同志社
16人 立命館
15人 東京外語
12人 九州
12人 名古屋
12人 北海道
10人 東北
16: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 22:37:23.22 ID:LqPUMy/b
>>15
上位大学はすごいね。
ただ、この人たちは2014年に大学に入ったから
今の受験生と感覚が違うのではないだろうか
上位大学はすごいね。
ただ、この人たちは2014年に大学に入ったから
今の受験生と感覚が違うのではないだろうか
20: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 23:40:17.36 ID:LZ+six9e
意識高い系「三菱商事!三井物産!丸紅!」
受サロ民「ふーん地元の村役場のほうがええわ」
受サロ民「ふーん地元の村役場のほうがええわ」
21: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 23:56:25.48 ID:OQwHAHLO
商社はみんな営業マンだからな
22: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 00:04:32.62 ID:uqlzzEdm
商社は嫌だな
いつリストラにあうか分からん
いつリストラにあうか分からん
23: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 00:10:25.29 ID:jbjLf5yv
商社なんて陽キャじゃないと無理やろ
死んでも嫌やわ
死んでも嫌やわ
24: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 00:13:46.11 ID:ApgSDYnu
商社ってそんな良いの?
無知だからなのか名前一つも聞いたことない
無知だからなのか名前一つも聞いたことない
25: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 00:36:53.98 ID:Oli+PifF
>>24
三菱商事とか三井物産とかご存知ない?
三菱商事とか三井物産とかご存知ない?
39: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 11:44:27.37 ID:ApgSDYnu
>>25
へぇ、やっぱり知らんわ
へぇ、やっぱり知らんわ
33: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 08:33:24.88 ID:72Ro9oJ4
>>24
双日とか豊田通商とかはよくCM打ってるだろ
大手商社は商売の流れを上流から下流まで握ってる
例えば、ファミマと伊藤忠商事
・ファミマの持ち株会社であるユニー/ファミマHDは伊藤忠商事が親会社
・ファミマの物流の大部分を担う日本アクセスも伊藤忠商事が親会社
・弁当用の米を供給する伊藤忠食料ももちろん伊藤忠商事の子会社
・ファミマのシステム開発を請け負う伊藤忠テクノソリューションズも伊藤忠商事の子会社
って感じで
双日とか豊田通商とかはよくCM打ってるだろ
大手商社は商売の流れを上流から下流まで握ってる
例えば、ファミマと伊藤忠商事
・ファミマの持ち株会社であるユニー/ファミマHDは伊藤忠商事が親会社
・ファミマの物流の大部分を担う日本アクセスも伊藤忠商事が親会社
・弁当用の米を供給する伊藤忠食料ももちろん伊藤忠商事の子会社
・ファミマのシステム開発を請け負う伊藤忠テクノソリューションズも伊藤忠商事の子会社
って感じで
39: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 11:44:27.37 ID:ApgSDYnu
>>33
へぇ、やっぱり知らんわ
へぇ、やっぱり知らんわ
26: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 01:01:29.19 ID:pM4EK6LV
早稲田政経だが入れるなら入りたいわ
27: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 01:02:51.72 ID:pPcKvnj8
受サロ民=インキャ=商社なんて興味なし
wwwwwwwwwゲラゲラゲラゲラ
wwwwwwwwwゲラゲラゲラゲラ
28: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 01:20:02.01 ID:Oli+PifF
>>27
お前も入れなさそうだな、その知能では
お前も入れなさそうだな、その知能では
29: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 07:01:23.61 ID:21zNzT/9
商社に入る高学歴、給料が良いなら勉強を教える仕事を本当はやりたい説
34: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 08:48:40.67 ID:72Ro9oJ4
伊藤忠商事は知らなくても、ファミマの商品を買ったことがあるならお世話になってるってこと
他にもアパレルとか鉄鋼卸売とか自動車とかいろんな業界でこういう商売をしてる
他にもアパレルとか鉄鋼卸売とか自動車とかいろんな業界でこういう商売をしてる
35: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 08:49:03.52 ID:Bawfn2HX
他人の褌で相撲取ってる連中だろ
47: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 15:02:02.03 ID:95rDOG+m
そもそもどうやったら商社行きたい!ってなるん?
激務でもいいから高給がいいなら医学部行きゃいいじゃん、ほぼ確実に商社レベルの年収稼げるんだし
なれるかもわからん上に一度辞めたらほぼ戻れない商社を目指す理由ある?
激務でもいいから高給がいいなら医学部行きゃいいじゃん、ほぼ確実に商社レベルの年収稼げるんだし
なれるかもわからん上に一度辞めたらほぼ戻れない商社を目指す理由ある?
48: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 15:13:39.58 ID:vcpfBQkg
>>47
医者になるより楽だから
医者になるより楽だから
49: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 15:55:49.29 ID:XmO9cZsi
>>48
目指すのは楽だけどなるのは楽じゃないでしょ
下位国医はセンター85%あれば十分受かるし入りさえすればほぼ確実に医者になれる
まぁ給料だけを考えるなら医学部薬学部以外に行く理由無いし、それ以外の学部に行く人はなんか高尚な理由でもあるんだろ
目指すのは楽だけどなるのは楽じゃないでしょ
下位国医はセンター85%あれば十分受かるし入りさえすればほぼ確実に医者になれる
まぁ給料だけを考えるなら医学部薬学部以外に行く理由無いし、それ以外の学部に行く人はなんか高尚な理由でもあるんだろ
50: 名無しなのに合格 2019/08/30(金) 16:31:35.13 ID:rOU8sUGA
頭を使うのが得意なら医者が楽、
接待とか押し売り営業が得意なら商社が楽。
接待とか押し売り営業が得意なら商社が楽。
3: 名無しなのに合格 2019/08/29(木) 21:51:54.99 ID:T/nphjnD
なお商社就職率でマウントとる模様
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/jsaloon/1567082860/
コメント
コメント一覧 (12)
受サロ的価値観なら医学部教授含む大学教授、地底医者、裁判官が一番
時点で官僚、日銀、普通医者
その下でようやく外資とか商社やろ
さゆぺろ
が
しました
さゆぺろ
が
しました
銀行は役に立たないが、総合商社は役に立つ
さゆぺろ
が
しました
東京一工早慶のどれか卒でそれなりに安全にいきたいなら商社だとかメガバンは全然アリだと思うな
ただ、MARCH関関同立だけど一旗揚げたいとかいう人は、下でも言われてるが英語やって外資で転職した方がいいよ
MARCH関関同立クラスなら英語力と実力をつければなんとかなる
ニッコマ未満は地方公務員がいいよ
変に高みを目指すと破滅するから
さゆぺろ
が
しました
ジュサロなんかしてる陰キャは面接すら受けられない⭕️
さゆぺろ
が
しました
さゆぺろ
が
しました
さゆぺろ
が
しました
商社のやってることって結局ただの仲介役だから、他人が頑張ったものにハイエナしてるだけじゃねって感じてる人が多くなった
さゆぺろ
が
しました
確かに公務員よりはいいが、外資で成果上げて転職繰り返した方がよほどエリートだよ
ただ、あくまで学歴に固執するなら商社もありかもよ
さゆぺろ
が
しました
コメントする