1: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 21:24:42.62 ID:Z8MgN9n6
早稲田 教育-公共市民or文化構想
慶應 SFC2学部のどちらか
上智 法or経済
首都大 法
慶應 SFC2学部のどちらか
上智 法or経済
首都大 法
判定はC
さて
2: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 21:26:43.75 ID:WOCC88Cm
これはイッチがどこ行くか迷ってるってこと?
3: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 21:30:26.07 ID:ixz+HbMX
金あるなら早稲田ないなら首都大
6: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 21:42:48.45 ID:90f/K9BD
早稲田蹴って首都大法とかありえなくないか?SFCか早稲田の2択でしょ
あとSFCは学科Cでも小論勉強してないならまず落ちるぞ
あとSFCは学科Cでも小論勉強してないならまず落ちるぞ
7: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 21:44:36.51 ID:1GYCjIv/
自分なら文構次点で首都だな
上智はコスパ悪いしスーファミはちょっと…
上智はコスパ悪いしスーファミはちょっと…
9: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 21:59:13.78 ID:ecgShiZ/
小論勉強してるならこの中で一番就職が良いSFC行っとけ
でもどうせ勉強してないと思うし受からないだろうから文構だな
でもどうせ勉強してないと思うし受からないだろうから文構だな
11: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:05:50.27 ID:D9i6RzJF
首都大とかいってるアホに騙されんなよ
就活したら大学名が全てだってわかるよ
就活したら大学名が全てだってわかるよ
15: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:09:49.83 ID:JeRj7iDu
>>11
おい、黙ってろよ
せっかく他人の人生終わらせよう思ったのに
おい、黙ってろよ
せっかく他人の人生終わらせよう思ったのに
14: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:09:08.84 ID:QJ+baYZq
SFC文構首都上智
まあ偏差値学歴的には文構なんだけどSFCの方が純粋に楽しそう
まあ偏差値学歴的には文構なんだけどSFCの方が純粋に楽しそう
17: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:14:21.79 ID:+C6wSIMj
首都法
名古屋市立経済
京都府立大公共政策
上智法
早稲田社会or文構
慶應文orSFC
ICU
名古屋市立経済
京都府立大公共政策
上智法
早稲田社会or文構
慶應文orSFC
ICU
これなら?
18: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:20:36.71 ID:1GYCjIv/
>>17
早稲田
早稲田
19: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:29:16.29 ID:AKpddgP4
>>17
スーファミ
それ以外はオワコン学科
時代の流れを考えるべき
スーファミ
それ以外はオワコン学科
時代の流れを考えるべき
25: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:52:24.83 ID:Qe1FIyNR
>>17
これは迷うよな
これは迷うよな
28: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 12:51:54.61 ID:PoF3ihKb
>>17に近いが
首都法
千葉法政経
名古屋市立経済
早稲田教育-公共市民or社会科学or文化構想
上智法or経済
慶應文orSFC
首都法
千葉法政経
名古屋市立経済
早稲田教育-公共市民or社会科学or文化構想
上智法or経済
慶應文orSFC
これで順番つけるなら?
29: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 13:44:49.31 ID:MvL6BDuU
>>28
早稲田社学
早稲田社学
20: 名無しなのに合格 2018/01/21(日) 22:30:21.84 ID:4jFosb60
首都とSFC推しに騙されるやついそう
26: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 01:12:18.16 ID:PrgdUJvj
遊びたいなら早稲田
おしゃれに勉強したいなら上智
意識高い系を貫きたいならSFC
おしゃれに勉強したいなら上智
意識高い系を貫きたいならSFC
27: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 02:18:21.64 ID:tpRPTw4D
この中なら早稲田文化構想がいいと思う
33: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:46:49.57 ID:WU9x7thT
結論として早稲田かSFCか首都っすか
慶應文、千葉、名市、上智は順番下がるのか
34: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:54:35.24 ID:QvmDOzHS
>>33
騙されやすいなw
騙されやすいなw
35: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:10:40.38 ID:WU9x7thT
>>34
じゃあ正しくはどうなのよ?
じゃあ正しくはどうなのよ?
37: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:15:38.12 ID:HR1zblY8
真面目に文構か首都大じゃない?
38: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:18:20.13 ID:HR1zblY8
てかC判じゃ総じて厳しそうだから受かったとこ行けばいいんじゃない?
39: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:28:00.72 ID:+tKSzaBh
就職いいとこ行きたいならSFC一択
慶應商学部にも引けを取らないしこの中じゃ一番就職いいから
慶應商学部にも引けを取らないしこの中じゃ一番就職いいから
40: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 23:16:32.53 ID:RJ+45btH
学ぶこと違い過ぎない?
就職だけだったらSFC、エンジョイだったら早稲田やろな
就職だけだったらSFC、エンジョイだったら早稲田やろな
41: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 23:22:21.42 ID:PrgdUJvj
SFCはやる気あるやつが行くのとやる気ないやつが行くのとでは天と地ほど差がある気がするわ
だらだらやりたいなら他のとこ行くべきだな
だらだらやりたいなら他のとこ行くべきだな
コメントを残す