1: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:30:20.81 ID:j5AUhTF0
河合偏差値だとマーチ下位ー立命館関学関大レベルあるし就職も強いのに
マー関より格下ってことでニッコマレベルに近い扱いっておかしくないか?
マー関より格下ってことでニッコマレベルに近い扱いっておかしくないか?
2: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:35:08.46 ID:giGA/z1B
話題にあがらないだけで別にニッコマレベルってことはない
3: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:36:35.41 ID:Gk3NKqXs
安倍総理の母校だし
麻生大臣の学習院と共に
伝統ある東京四大学だよ
麻生大臣の学習院と共に
伝統ある東京四大学だよ
7: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:38:31.53 ID:5HDcBYav
>>3
そして菅官房長官は法政
そして菅官房長官は法政
しかし、鳩山は東大,菅直人は東工大
もうこの国わかんねーな
8: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:55:03.93 ID:+GLdE6hu
>>7
山尾志桜里 東大法
小西ひろゆき 東大教養→コロンビア院
枝野幸男 東大法
辻元清美 早稲田教育
山尾志桜里 東大法
小西ひろゆき 東大教養→コロンビア院
枝野幸男 東大法
辻元清美 早稲田教育
ダメな政治家ほど高学歴なのなんなんですかね
9: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 01:37:15.58 ID:s88JcX+G
>>8
頭が柔らかくないから
15: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 08:14:10.72 ID:QCPDW9QQ
>>8
トップは大局で考え、細かいことは高学歴に任せた方がいいのかもね。角栄しかり。
トップは大局で考え、細かいことは高学歴に任せた方がいいのかもね。角栄しかり。
5: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:38:24.74 ID:geZVqrZQ
嫌儲でフルボッコにされる大学
6: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 00:38:26.38 ID:LRZZ8elB
話題に上がるとろくなことないからええんやない
10: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 01:50:41.14 ID:KO1ys3VR
東京四大学=学習院武蔵成蹊成城
この重厚感たまんない
11: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 06:38:50.94 ID:x9+I6mEa
成成明國武の筆頭が成蹊だぞ
むしろ十分に評価されている方だ
理系は東洋と同じで勘違いしている奴が多そうだし
むしろ十分に評価されている方だ
理系は東洋と同じで勘違いしている奴が多そうだし
12: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 07:38:14.34 ID:6iANDTEU
規模が小さいだけにマーチのくくりに入れ無かった事が最大の原因。
14: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 07:46:55.98 ID:Mi8mINmo
法政関大以下で南山に勝てるかどうかってレベルだろ?
17: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 10:34:02.52 ID:erjtPNqz
ここの問題は中途半端にめんどくさかったな
法学部の問題は長文が赤本のサイズで見開き2ページほどあった
法学部の問題は長文が赤本のサイズで見開き2ページほどあった
18: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 10:45:51.05 ID:vFgwYcJL
レベル相応の評価されてるやん
19: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 10:58:33.04 ID:MADL1TA+
別に評価低くないと思うけどな
東京四大学という独特のブランドイメージがあるし
小規模大学の割に人気もある
東京四大学という独特のブランドイメージがあるし
小規模大学の割に人気もある
コメントを残す