国語苦手な奴は早稲田無理?

1: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 12:53:21.68 ID:JdXTBVcU
無理っすか?
no title

2: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 13:00:35.29 ID:9z5uFG+9
超苦手だったけど歴史で荒稼ぎして受かったぞ

3: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 13:22:24.04 ID:xZbxlPXK
そんなことはない、他の科目で撮れば良い

4: ワンチャン狙え! 2017/12/12(火) 14:36:51.82 ID:Sgjsccoo
人科と国際教養学部なら問題ない。
他の本キャンと戸山キャンパスはワンチャンなら在る

5: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 14:42:11.21 ID:cyW/moRH
標準化とかいう闇

6: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 15:12:09.75 ID:r/5PnAv4
国語苦手のレベルによるだろjk
センターレベルなら8割は取れるけど、早稲田なら5割しか無理なのか、センターもさっぱりだし早稲田は3割みたいなのとかさ

学部にもよるけど前者なら他で9割ずつくらいとればなんとかなるけど、後者なら結構きついな
先生がこの時期に苦手科目が~とかいってるやつはまず早稲田受からんと思えって言ってたわ学校で(笑)

7: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 15:39:32.04 ID:GOQ5AfhD
まあ苦手でも全統記述で60、早稲田の入試で平均点ぐらいは取る必要はあると思う
英社の実力にもよるが

9: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 17:05:37.31 ID:jKs3qhsc
国語のセンター7割だったけど早稲田法受かったよ

11: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 17:59:31.65 ID:vLnnFHi9
数学ができれば他の科目全部平均点でも受かるぞ。ソースは先輩国英偏差値55数学偏差値80

12: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 17:59:58.86 ID:vLnnFHi9
つまり私立でさえ数学のできるやつが優遇されるということだ

14: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 18:15:00.59 ID:hlEtwlTa
ちなみに国語苦手だったのに
慶應文と早稲田教育(文系)に受かった人知ってる(蹴って早稲田行ったらしい)

慶應経済 商 早稲田商辺りなら行けるんじゃね
ダメならマーチでも行けばいいじゃん
ほんと国語苦手なら早稲田乱れうちとかはやめた方がいいです

引用はこちらから