1: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:16:10.77 ID:1xtPt5ea
そろそろ需要があるかもとおもって
2: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:16:56.02 ID:lj1Z8B+Z
多摩キャン?
4: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:17:37.08 ID:SjA290ze
学食で一番安くてうまいの何?
5: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:18:33.21 ID:+bxrKqA8
アーバンリサーチのパーカー持ってる?
あと受験校とその合否
あと受験校とその合否
7: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:23:59.87 ID:1xtPt5ea
>>2
市ケ谷
>>4
カレー
>>5
パーカーはもってないなぁ
市ケ谷
>>4
カレー
>>5
パーカーはもってないなぁ
早稲田教育×
明治経営×
明治政経×
法政法◯
法政経営◯
法政社会◯
成蹊経済◯
東洋経営◯
14: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:28:38.43 ID:QU96OupO
センター英語5割以下 国語6割 日本史9割が残り3週間で合格はありえるかどうか
イッチの主観でかまわないよ
イッチの主観でかまわないよ
15: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:28:59.20 ID:+bxrKqA8
>>7
ありがとう
うまくいけば政治と経営と社会で迷いそうだからどんな観点で在籍学科を選んだか教えて
ありがとう
うまくいけば政治と経営と社会で迷いそうだからどんな観点で在籍学科を選んだか教えて
23: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:37:42.06 ID:1xtPt5ea
>>14
英語がなぁ
国語は法政簡単な方だから大丈夫かもしれない(ただし簡単だからこそ取らなきゃいけない)
英語がなぁ
国語は法政簡単な方だから大丈夫かもしれない(ただし簡単だからこそ取らなきゃいけない)
英語つめてせめてセンター7割くらいのレベルまで持ってければ過去問とかやりつつ受かる可能性は出てくると思うよ!!
がんばれまだ三週間もある
>>15
うーん住んでる場所的に社会は選択肢から外れた
法と経営は単純に法が看板って言葉に惹かれただけ
すまんな対した理由なくて
27: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:43:39.01 ID:+bxrKqA8
>>23
短時間に選択しないといけないから現実そんなもんなんだろうね
その時はしっかり相談して気軽に決めることにします
短時間に選択しないといけないから現実そんなもんなんだろうね
その時はしっかり相談して気軽に決めることにします
6: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:23:10.14 ID:OG194FQF
法政は法学部と社会学部とGISのどれ推しなの?
社会学部はマスコミ講座が有名らしいけど
社会学部はマスコミ講座が有名らしいけど
9: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:25:50.29 ID:1xtPt5ea
>>6
うーん社会は多摩だし微妙
マスコミ口座は別の学部でも入れるし
うーん社会は多摩だし微妙
マスコミ口座は別の学部でも入れるし
最近国際アピールすごいからGISかも
看板は法らしいけど
8: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:25:09.84 ID:QcKIX5xV
学科どこだい
11: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:26:51.96 ID:1xtPt5ea
>>8
法法
法法
10: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:26:21.55 ID:DmqNzhEj
高校時代の好きなことの思い出は?
12: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:27:04.83 ID:QU96OupO
1番の穴場はどこなの?
13: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:27:50.84 ID:DovV0POd
人間環境の雰囲気とか何かあったら教えてください
17: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:31:14.24 ID:1xtPt5ea
>>10
ディズニーかな
>>12
多摩学部、あるいは人間環境かキャリデザ、文の倍率低いところ
>>13
女の子多い。かわいい。
成績、単位がとりやすい
ディズニーかな
>>12
多摩学部、あるいは人間環境かキャリデザ、文の倍率低いところ
>>13
女の子多い。かわいい。
成績、単位がとりやすい
16: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:30:34.38 ID:LDmDKrND
セン利判定Bでいける?
18: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:31:21.53 ID:lj1Z8B+Z
多摩キャンの人がサークルやりに市ヶ谷行ったりする?
多摩キャンは多摩キャンで独立してる感じ?
多摩キャンは多摩キャンで独立してる感じ?
25: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:40:44.42 ID:1xtPt5ea
>>16
自分の順位が去年の合格者よりも数字が大きかったらほぼ無理だと思った方がいい
自分の順位が去年の合格者よりも数字が大きかったらほぼ無理だと思った方がいい
>>18
基本は多摩は多摩、市ケ谷は市ケ谷でサークルがあるから基本はそういう人は少ない
いるっちゃいるけどね
35: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:57:17.33 ID:LDmDKrND
>>25
去年のは多分超えてるわ
去年のは多分超えてるわ
19: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:31:45.72 ID:QU96OupO
今から法政と東洋の現代文で8割取るために何をしたらいいか教えてほしい
過去問やる、以外で
イッチが現代文で最後まで使ったバイブル的なのは何?
過去問やる、以外で
イッチが現代文で最後まで使ったバイブル的なのは何?
26: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:43:10.91 ID:1xtPt5ea
>>19
まず漢字は完璧にした。
生きる漢字語彙力?みたいな名前のやつ毎日やってた
まず漢字は完璧にした。
生きる漢字語彙力?みたいな名前のやつ毎日やってた
読解の部分は
現代文の読解力開発口座ってやつを使ってたよ。
20: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:34:18.04 ID:QU96OupO
多摩の学部に受かるためには
今からネクステぐるぐる詰め込むのと、長文中心どっちがいいと思いますか?
今からネクステぐるぐる詰め込むのと、長文中心どっちがいいと思いますか?
21: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:35:11.26 ID:r8Ynye6Y
物理の勉強法教えて下さい
22: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:37:18.04 ID:fcfHYrzO
やっぱり市ヶ谷より多摩のが受かりやすいの??
29: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:45:49.50 ID:1xtPt5ea
>>20
多摩の学部の過去問を見たことないからわからんけど文法問題が大門で独立してでないなら長文読み込むほうがいいかもしれない。
多摩の学部の過去問を見たことないからわからんけど文法問題が大門で独立してでないなら長文読み込むほうがいいかもしれない。
単語詰め込んで長文に慣れれば法政はいける
>>21
すまん文系だからわからん
>>22
たぶんな。
多摩落ちて市ケ谷受かったみたいな人も聞いたことないし
31: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:52:58.73 ID:XYZyHcSr
>>29
社会学部って多摩じゃないの?
社会学部って多摩じゃないの?
33: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:56:32.68 ID:1xtPt5ea
>>31
社会はセンター利用やすまん
>>32
配点は詳しくはわからんからなんとも言えないけど恐らくそういうのはあるから正答率はあくまでも参考程度に考えたほうがいいぞ
社会はセンター利用やすまん
>>32
配点は詳しくはわからんからなんとも言えないけど恐らくそういうのはあるから正答率はあくまでも参考程度に考えたほうがいいぞ
24: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:40:28.29 ID:GHBmqmcW
センターの得点はどうだった?
28: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:45:47.70 ID:1ejUKzym
可愛い子の割合どんくらい?
30: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 18:47:55.82 ID:1xtPt5ea
>>24
英語150/32
現古124
政経97
英弱すまんな
英語150/32
現古124
政経97
英弱すまんな
>>28
2~3割くらい
かわいい子は意外と多いぞ
45: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 19:54:45.27 ID:+YbF1Qyh
>>30
英語いっちと同じくらいなんだが、政経70だった。去年の法法の政経は69%くらいだったんだけど、オススメの勉強法ない?畠山はかった
英語いっちと同じくらいなんだが、政経70だった。去年の法法の政経は69%くらいだったんだけど、オススメの勉強法ない?畠山はかった
39: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 19:22:45.68 ID:1ejUKzym
体育で毎回多摩行くってマジ?
あと体育てなにするの
あと体育てなにするの
51: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:50:46.51 ID:tEWXOIT6
>>39
>>43
行かないよ
>>43
行かないよ
50: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 21:35:13.92 ID:1AoSzmdK
経営学部はどう?
男女比や雰囲気、就職とか
男女比や雰囲気、就職とか
59: 名無しなのに合格 2018/01/19(金) 00:59:55.03 ID:Jkfylgbu
>>50
経営学部4年です!授業も楽しいし良いよ!
男女比は6:4位。就職も有利
経営学部4年です!授業も楽しいし良いよ!
男女比は6:4位。就職も有利
57: 名無しなのに合格 2018/01/18(木) 23:33:49.27 ID:USRsz+4T
法政叩いてたやつらの8割は法政頼む!とか思ってるんやろなぁ
コメントを残す