この時期評価が上がる明大生だけど質問あるか?

1: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:16:03.78 ID:05UFvJTH
暇なのでなんでも。

2: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:17:07.03 ID:YWqrlTvT
明治は早慶コンプの集まり

5: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:24:15.70 ID:05UFvJTH
>>2
1年の前期までなそれは

3: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:20:42.35 ID:NLygx/6J
学部は?

6: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:24:32.24 ID:05UFvJTH
>>3
経営
no title

8: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:26:13.83 ID:JRvTHSti
>>6
理科大経営受けるんだけど、どんな印象?

10: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:29:39.38 ID:05UFvJTH
>>8
理科大経営は穴だと思うけど、去年はきつかったと聞いた

4: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:22:21.56 ID:/bZ0O5Cp
国立落ちの凡人が手が届く大学No.1

7: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:25:00.06 ID:05UFvJTH
>>4
まあたしかにそんな感じやね!

9: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:26:25.34 ID:YWqrlTvT
学祭に結構有名人とか来るのは羨ま
誰かすごい人きた?

11: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:30:06.10 ID:05UFvJTH
>>9
東京03かな?w今年は

12: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:33:52.88 ID:YWqrlTvT
>>11 微妙でわろた まぁ芸人の内の実力派ではあるか
理系では柳田理科雄が講師してるんだよね いいな

14: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:35:59.56 ID:05UFvJTH
>>12
おれも微妙でワロタのよwBiSHもきてたかな
文学部の斎藤先生もいるぞ

13: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:35:44.10 ID:1WXtZ/t0
戦績おせーて

15: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:40:10.65 ID:05UFvJTH
>>13
法政経営(センリ)、法政経済(センリ)、日大商(センリ)、明治経営、早稲田人科〇
立教経営(センリ)、早稲田商社学、明治政経×



17: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:42:01.09 ID:YWqrlTvT
でた 早稲田所沢スルーして明治行き奴
英断だと思う 明治の方が立地は圧勝だよな所沢には

20: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:44:49.23 ID:05UFvJTH
>>17
すっごい迷ったんだけどね。今思うと早稲田でも良かったかなとも思う。

18: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:42:15.21 ID:0nSO7Iez
中央法とどっちが上?

21: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:45:41.74 ID:05UFvJTH
>>18
河合の偏差値だと同じくらいだと思うけど、社会的な目だと中央法じゃない?

23: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:47:25.16 ID:0nSO7Iez
>>21どっちも受かって明治行くのはレアだしな

25: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:48:45.59 ID:05UFvJTH
>>23
今だとそんなにレアでもないぞ

27: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:50:58.83 ID:0nSO7Iez
>>25ええ…w

28: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:52:50.02 ID:05UFvJTH
>>27
俺の周りに何人かいるしね他にも結構聞くよ

19: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:43:12.98 ID:0nSO7Iez
は?東京03クソ面白いだろ一番好きな芸人だわ

22: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:47:24.60 ID:05UFvJTH
>>19
俺も好きよ東京03。でもほかの大学に比べ弱いかなとw

24: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:48:05.08 ID:YWqrlTvT
社会の科目何で受けた?

26: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:50:29.88 ID:05UFvJTH
>>24
世界史だよ

29: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:54:47.86 ID:aFJW8Anq
俺なら立地我慢して早稲田やな

30: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:55:53.10 ID:05UFvJTH
>>29
今思うとそうすれば良かったかも



35: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:09:41.92 ID:aFJW8Anq
>>30
なんでー?

36: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:13:48.22 ID:05UFvJTH
>>35
やっぱ人科でも早稲田だからね

31: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:58:15.05 ID:bQH5GJWG
人科なら明治のほうがいいな

33: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:05:30.70 ID:05UFvJTH
>>31
ネームバリューなら早稲田よねでも立地なら明治やけど

32: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 15:59:41.60 ID:HzgLUGee
この時期の模試の偏差値どれくらいだった?

34: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:06:37.96 ID:05UFvJTH
>>32
記述だと思うから記述だと英語67.5国語58世界史63~5だった気がする

37: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:14:24.29 ID:1WXtZ/t0
所沢蹴り明治増えてるのかー
人科の就職悪くないし、自分なら立地諦めて早稲田かな

38: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:22:46.09 ID:05UFvJTH
>>37
どこ志望??

54: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:45:07.85 ID:1WXtZ/t0
>>38
受験生どころか、10年以上前に大学受験終わったおっさんよ
自分たちのころとはだいぶ受験観が変わったんだな~と素直に思った

55: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 18:42:52.10 ID:4tb3A9Pw
>>54
大学どこだった?

61: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 20:08:16.95 ID:1WXtZ/t0
>>55
東外メジャー語

39: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:27:31.63 ID:hsMO1KFR
1浪て浮くかな?



41: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:41:47.20 ID:05UFvJTH
>>39
全然浮かないよー

40: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:36:58.85 ID:RPX+qFFH
早稲田A判だけどやっぱ嫉妬で発狂しちゃうの?w

42: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 16:43:51.51 ID:05UFvJTH
>>40
模試A判定くらいじゃ嫉妬はしないなあ、まだ合格もしてない受験生に煽られて発狂するほどガキじゃないでwwwww所沢やけど早稲田受かってるしな

53: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:35:20.16 ID:4oYXDvvz
>>42
このレスにプライドが滲み出ててワロタ
そういうとこなんだよな

65: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:46:13.76 ID:ZF4uEDp1
>>53
まぁあと数が月頑張ってくれ

43: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:06:04.84 ID:Z1xupS1R
教育なら早稲田行ってた?

46: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:21:33.28 ID:05UFvJTH
>>43
教育ならいってたな

44: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:11:17.11 ID:EjVGCdlF
人科は受けたのに教育受けなかったのなんで?
あとこの直前期の明治と早稲田の過去問それぞれ何割とれてた

47: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:22:43.43 ID:05UFvJTH
>>44
あ、教育も受けたわ補欠まで行ったけどダメだった。明治は7割から8割早稲田は良くて7割ほぼ6割だった気がする

50: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:31:23.22 ID:EjVGCdlF
>>48
そうなのか~

>>47
この時期明治8割取れてても早稲田は無理なのか
俺も早稲田チャレンジしたかったけど明治6割の雑魚だから大人しく明治チャレンジにしとく
ありがとう

63: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:43:59.11 ID:ZF4uEDp1
>>50
諦めなくてもいいと思うけどなぁ。おれ最後の方だらけたし

45: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:12:20.99 ID:EjVGCdlF
明治のビルキャンって閉塞感ある?
上智は受けようと思わなかったん?
質問ばっかりでごめん

48: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:23:43.50 ID:05UFvJTH
>>45
まだビルキャンじゃないんだ、、
上智はなんか問題合わなくて受けなかった

49: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:28:46.75 ID:admEwFDi
模試の判定はどのくらいだった?

62: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:43:05.40 ID:ZF4uEDp1
>>49
おそくなってわるい、早稲田は良くてc明治はbだったかな?

51: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:34:35.87 ID:qOuwup6c
最近は早稲田蹴り明治多いな・・
昔じゃ考えられん

64: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:44:51.81 ID:ZF4uEDp1
>>51
本キャンなら別なんだろけどね、、

52: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 17:34:48.69 ID:WHQJnY2W
明治に入学するのは滑り止め受験したが、明治を蹴り損なった芋ばかりだからな

56: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 18:55:39.34 ID:dOMnTTO9
人科けり明治は素晴らしい。尊敬します。早稲田けり明治増えているのかな?立地考えるとそれでいいかもしれないね。
早稲田教育・人科下位=明治のような気はします。人科は学科どこでしたか?

66: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:47:21.11 ID:ZF4uEDp1
>>56素晴らしいのかはわからないな、、健康科学?だっけ一番低いとこ



57: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 19:05:44.83 ID:RTgH3Nas
立教のことどう思う?

67: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:48:12.00 ID:ZF4uEDp1
>>57
別にどうとも思わないなあキャンパス羨ましいくらい

59: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 19:35:17.78 ID:dOMnTTO9
そうだね。所沢なら、所沢>=明治という感じかな?

68: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 04:49:13.00 ID:ZF4uEDp1
>>59
遠い未来だろうなぁ

60: 名無しなのに合格 2017/12/02(土) 19:37:59.57 ID:ChLATzp6
将来、早稲田蹴った。って言わずに明治って言えるようになれば良いね。

69: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 06:49:51.66 ID:2lQC0TCX
早稲田蹴り嘘くせえ…www
人科受けるのってたいていなんとか早稲田に滑り込みたい層だからなぁ。しかも1番低い健康福祉。ワンチャン狙ってる感がすごい
何故それをわざわざ受けて蹴るのかわからんww

70: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 07:15:39.18 ID:ZF4uEDp1
>>69
早稲田人科蹴ったのは本当だよw早稲田の雰囲気に慣れようと思って受けた。

71: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 07:19:04.07 ID:MEMnoo2j
インキャでも大丈夫ですか?

あと知り合いの中で1番通学時間が長い人を教えてください

72: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 07:22:16.64 ID:ZF4uEDp1
>>71
おれもインキャだしだいじょぶ、片道1時間半かなあ

73: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 07:41:54.21 ID:i0Eiost4
首都圏文系の進学優先度だと

東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉明治くらいですかね?大まかにです。

74: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 09:39:58.02 ID:ZF4uEDp1
>>73
そんなもんじゃない?首都圏出身じゃないからよーわからんけど

75: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 12:45:28.22 ID:91/Iepu+
劣化早稲田とか、存在価値低すぎない?

引用はこちらから
ドスパラ スティック型PC!!